荒井勝喜元首相秘書官の息子が、警察沙汰のトラブルになったことを週刊文春が報じています。
荒井勝喜元首相秘書官の息子の顔画像や名前、年齢などが気になりますよね。
荒井勝喜元首相秘書官の息子の出身大学は、父と同じ早稲田大学とのことですが、現在は卒業して何をしているのでしょうか。
この記事では、以下のことについてまとめています。
・荒井勝喜元首相秘書官息子の大学は父と同じ早稲田!
・荒井勝喜元首相秘書官息子は現在何してる?
荒井勝喜元首相秘書官息子の顔画像や名前・年齢は?
荒井勝喜元首相秘書官の息子の顔画像や名前は、一般の方のため公表されていません。
そのため、顔画像も見つかっていません。
ただ、週刊文春の報道から、1999年生まれと推測されます。
荒井勝喜元首相秘書官の息子が週刊文春に取り上げられたのは、2022年4月6日です。
その中で
卒業式を終えた早大生たちが赤ら顔で練り歩く夜の東京・高田馬場。酔客が行き交う駅前ロータリーで怒号が響き渡ったのは、日付を跨いだ3月26日未明のことだった。
引用元:週刊文春
とありますので、2022年3月に大学を卒業していることがわかります。
もし現役で大学に合格し、留年などもしていなければ、1999年度生まれとなります。
となると、2023年2月現在は、年齢23〜24歳となると考えられます。
記事の中で
息子は身体が大きくて人相も悪いもので、お巡りさんが自分のほうにたくさん来ちゃったと。
引用元:週刊文春
と荒井勝喜元首相秘書官が答えていますので、荒井元秘書官の息子はコワモテであることがうかがえます。
体も大きい方のようです。
新井元秘書官もコワモテといえばコワモテなので、似ていればこんな感じですね。
岸田文雄首相は4日、性的少数者や同性婚者への嫌悪発言をした荒井勝喜首相秘書官を更迭する方向で検討していることを明らかにしました
同じ秘書官でも…#岸田文雄#同性婚者#嫌悪発言#秘書官更迭 pic.twitter.com/7AbNIskbDG
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) February 4, 2023
また、会社員と言い合いになっていた時に「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」という発言をしていますので、ちょっと高飛車な性格なのかもしれません。
荒井勝喜元首相秘書官息子の大学は父と同じ早稲田!
荒井勝喜元首相秘書官の息子の出身大学は、父である荒井勝喜元首相秘書官と同じ早稲田大学です。
学部まではわかっていませんが、父のことを「俺の親父は総理秘書官だぞ!」というくらいですので、父と同じ道に進もうと考えている可能性もあります。
その場合、経済学部というのもあり得ますね。
荒井勝喜元首相秘書官息子は現在何してる?
荒井勝喜元首相秘書官の息子は、2022年3月に早稲田大学を卒業していますが、その後については情報がありませんでした。
早稲田大学を卒業していますので、就職した可能性が高いと思われますが、大学院に進んだ可能性も0ではありません。
事実、早稲田大学の2021年度の卒業後進路を見てみると、約2割が進学を選択しています。
荒井元秘書官の息子が警察トラブルになった時の週刊文春の記事では
父と同じ早稲田で学び、公務員宿舎でともに暮らす息子だ。
引用元:週刊文春
とあり、今も公務員宿舎に一緒に住んでいるとの情報になっています。
通常就職すると、そのタイミングで一人暮らしとなる方も多いですよね。
そのことを考えると、大学院に進学した可能性が高いかもしれませんね。
荒井勝喜元首相秘書官の息子の警察トラブル報道の内容
荒井勝喜元首相秘書官の息子の警察トラブルが、2022年4月6日にスクープされていますが、その内容は以下の通りです。
・高田馬場駅前ロータリーで深夜1時半過ぎ
に起こったトラブルです。
タクシーの乗車を巡って、早稲田大学4年生の学生らと20代会社員との間でトラブルになり、最終的につかみ合いになっています。
その結果、会社員のイヤホンが壊され、交番から警察官が駆けつける事態となりました。
その際、荒井元秘書官の息子が
と発言。
数十分後、荒井元秘書官も事情聴取が行われていた戸塚署に来て、息子に代わり、会社員に謝罪しました。
これについて、荒井元秘書官は
親の職業を言わないでほしいんですけどね……こんなふうになっちゃうから(笑)。『そんなことはやっちゃいけない』と息子には言ったんです。僕の父親は神奈川県警で高卒なんですよ。息子は自分のおじいちゃんがそうだったからそう言ったのかもしれない。息子も反省しています。
引用元:週刊文春
と息子を諭したと話しています。
まとめ
「荒井勝喜元首相秘書官息子の顔画像や名前・年齢は?大学は父と同じ早稲田!」についてまとめました。
荒井勝喜元首相秘書官の息子の顔画像や名前は、一般の方であることもあり公表されていませんでした。
年齢は、週刊文春の記事の内容から、2023年2月時点で23〜24歳であると推測されます。
大学は、父である荒井元秘書官と同じ早稲田大学であることはわかっていますが、学部までは判明していません。
2022年3月で卒業していますので、現在は就職してるか大学院生になっている可能性がありますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント