有吉の夏休み2022北海道ロケ地を調査!場所は富良野のどこ?

トレンド

2022年9月4日(土)21時より「有吉の夏休み2022」が放送になります!

毎回、有吉の夏休みでは行ってみたくなるスポットが目白押しで、ロケ地がどこか気になっちゃいますよね。

今回の有吉の夏休み2022では北海道ロケ地を中心に回っています!

 

場所は北海道富良野市が中心とのことで、レジャースポット、美味しそうなものも出てきそうですよ!

 

また、有吉の夏休み2022では、視聴者プレゼントが用意されています!

プレゼント応募にはキーワードが必要とのことで、それもチェックしたいですよね!

 

この記事では以下のことについてまとめています。

有吉の夏休み2022北海道ロケ地を調査!場所は富良野のどこ?
有吉の夏休み2022北海道メンバー一覧
有吉の夏休み2022プレゼント応募キーワード・申込方法
スポンサーリンク

有吉の夏休み2022北海道ロケ地・1日目

有吉の夏休み2022北海道富良野の1日目のロケ地は以下の通りです。

・オープニングの湖「かなやま湖」
・ミシュラン掲載ジンギスカン「星に手のとどく丘」
・宿泊場所「新富良野プリンスホテル」

オープニングの湖

有吉の夏休み2022北海道オープニングで出てきた湖は「かなやま湖」です。

昔は砂金がよく取れていたということで「かなやま」湖と言うんだそう。

ミシュラン掲載ジンギスカン

有吉の夏休み2022で初めに食事に訪れた場所は「星に手のとどく丘キャンプ場」です。

番組内では「うまい!」と全員絶賛でしたよ!

レストランで食べるときは「富良野ジンギスカン ひつじの丘」を見てみてくださいね!

ジンギスカンを炭火で焼いて食べられますよ!

星に手のとどく丘キャンプ場
(富良野ジンギスカン ひつじの丘)
071-0711
北海道空知郡中富良野町ベベルイ 

※レストランひつじの丘は
 営業時間:11時〜15時半

キャンプサイトに泊まる方は、予約すれば夕食にジンギスカンを楽しむことができますよ!

宿泊場所

有吉の夏休み2022メンバーが宿泊したところは「新富良野プリンスホテル」です。

新富良野プリンスホテル
〒076-8511
北海道富良野市中御料
TEL:0167-22-1111

周辺には富良野ならではのアクティビティが体験できる場所がたくさん!

日によっては5500円くらい/人からとリーズナブルなホテルですよ!

有吉の夏休み2022メンバーが泊まったということから、一気に予約が埋まりそうですよね。

予約状況はこちらから確認!

スポンサーリンク

有吉の夏休み2022北海道ロケ地・2日目

有吉の夏休み2022北海道の2日目のロケ地は以下の通りで、美瑛町が中心です。

・ランチのレストラン「フェルム・ラ・テール 美瑛」
・動物とのふれあいファーム「ファームズ千代田」

ランチのレストラン

2日目のランチのレストランは、「フェルム ラ・テール 美瑛」です。

フェルム・ラ・テール 美瑛
〒071-0218
北海道上川郡美瑛町字大村村山
Tel.0166-74-4417 
Fax.0166-74-4416

東京・横浜・大阪梅田にも店舗を展開しているレストランです。

地元北海道の野菜やお肉を使用して絶品の料理を提供しています。

有吉の夏休み2022内で出てきた料理ではパンもすんごく美味しそうでしたよね!

動物とのふれあいファーム

有吉の夏休み2022の2日目でランチの後メンバーが行った動物と触れ合っている牧場は北海道美瑛町にある「ファームズ千代田」です。

ふれあい牧場は年中無休で、しかも入場料無料!

子連れには最高の環境です。

併設されているレストランもありますので、ランチを挟んで楽しめますよ。

ファームズ千代田
北海道上川郡美瑛町春日台4221番地

絶景サイクリングツアー

有吉の夏休み2022北海道でしていたサイクリングツアーは「Guided Cycling Tour 美瑛」です。

北海道らしい、どこまでも広がる大地をサイクリングしながら楽しむことができます。

Guided Cycling Tour 美瑛
北海道上川郡美瑛町大町1丁目1-7

営業期間 5/1〜10/31
営業時間 8:30〜17:30

和食と蕎麦 つた家

サイクリングのあとの食事は「和食と蕎麦 つた家」でした。

超大盛りのザンギ、柚子胡椒付きのざるそば、天ざるそば、カモせいろなど、どれも超美味しそうでした!

和食と蕎麦 つた家
北海道空知郡上富良野町錦町1丁目1-14
電話 0167-45-3500

営業時間 17:30~22:30

有吉の夏休み2022北海道ロケ地・3日目

有吉の夏休み2022北海道3日目のロケ地は以下の通りです。

・星野リゾート トマム
・OTTO SETTE TOMAMU

星野リゾート トマム

有吉の夏休み2022北海道富良野3日目最初のロケ地は「星野リゾート トマム」です。

星のリゾート トマム

〒079-2204
北海道勇払郡(ゆうふつぐん)
占冠村(しむかっぷむら)字中トマム

 

メンバーの後ろのモザイク調の特徴的な建物が星のリゾートトマムのホテルです。

また、有吉の夏休み2022北海道3日目で、メンバーみんなで行っているプールも星のリゾート トマムのもので「ミナミナビーチ」という施設です!(ツイート写真右下)

こちらのプールは日帰り利用が可能となっていますので、星のリゾートに泊まらなくてもいけちゃいますよ!

ミナミナビーチ(星野リゾートトマム)
営業期間 4/28〜11/1
営業時間 11:00〜20:00
入場料 宿泊者 無料
    日帰り 大人2,600円、小学生1,100円、未就学児無料

 

プールの後のカートも星野リゾートトマム内のアクティビティです!

星野リゾートトマムに宿泊したらめちゃめちゃ楽しめちゃいますね!

夕食・OTTO STTE TOMAMU

有吉の夏休み2022北海道3日目の夕食は、星野リゾートトマム内の「OTTO SETTE TOMAMU」です。

メンバーの皆さんは料理とドリンクが最高になる組み合わせをおまかせで出してくれる「ペアリングワインコース」を注文していました。

アルコールとノンアルコールのペアリングメニューがありますよ!

最高に美味しそうですよね。

OTTO SETTE TOMAMU
リゾナーレトマム サウス棟31階
営業期間 2022/6/1〜2022/10/31
営業時間 18時open
※日帰り・宿泊者ともに利用可(7歳以上)
 要予約

7歳以上となっていますので、子連れの方はご注意ください。

星のリゾート トマムの予約はこちらから!

有吉の夏休み2022北海道ロケ地・4日目

有吉の夏休み2022北海道4日目のロケ地は以下の通りです。

・新富良野プリンスホテルパークゴルフ

新富良野プリンスホテルパークゴルフ

宿泊している新富良野プリンスホテルでパークゴルフができちゃいます!

ホテルから3分で着くパークゴルフ場で36ホールあります。

新富良野プリンスホテルパークゴルフ場
営業期間 2022/4/29~2022/10/16
営業時間 8:00~15:30
電話 0167-22-1111

料金
18H 大人1,200円 子供600円
36H 大人1,400円 子供700円
1日 大人1,600円 子供800円
レンタル(クラブ・ボール) 300円
レンタルシューズ 500円

フラノ寶亭留(ほてる)レストラン

有吉の夏休み2022北海道の最後の食事はラグジュアリーホテルでのディナー「フラノ寶亭留(ほてる)レストラン」です。

フラノ寶亭留(ほてる)レストラン
北海道富良野市学田三区(フラノホテル内)
電話 0167-23-8111

営業時間
昼(夏季) 12:00~14:00、L.O.13:30
夜 17:00~21:30、L.O.20:00

定休日
無休
夏季ランチ営業は4/26~10/25
冬季ランチ営業は要事前予約制

コース料金
ランチコース ¥3,150~
フラノフレンチディナーコース ¥10,500~ 
グリルコース ¥15,750~

吹上露天の湯

ラグジュアリーな食事の後は、吹上露天の湯に行っています。

源泉掛け流しの湯で、男女混浴の露天温泉です。

混浴のため、女性は水着着用かタオルを巻いて入浴することをお勧めされています。

吹上露天の湯
北海道空知郡上富良野町吹上温泉
TEL:0167-45-4126
(上富良野町吹上温泉白銀荘)

料金 無料
時間 24時間

※脱衣所なし

 

有吉の夏休み2022北海道メンバー一覧

有吉の夏休み2022北海道富良野のメンバーは以下の11人です。

・有吉弘行
・狩野英孝
・田中卓志(アンガールズ)
・トシ(タカアンドトシ)
・生見愛瑠
・ビビる大木
・深澤辰哉(Snow Man)
・フワちゃん
・みちょぱ(池田美優)
・ゆうちゃみ 
・吉村崇(平成ノブシコブシ)

 

Snow Manの深澤辰哉さんは、今回が有吉の夏休み初登場ということで、どんなはっちゃけぶりやいじられ方をされているのか見るのが楽しみですね!

有吉の夏休みツイッターでは、ノリノリでギャル姿をしていますが、どうなるのでしょうか…笑

有吉の夏休み2022プレゼント応募キーワード・申込方法

有吉の夏休み2022視聴者プレゼントについては、以下の通りです。

プレゼント:ふわちゃんデザインオリジナルTシャツ 100名様

応募キーワード:ギャルたび

応募締め切り:2022年9月4日23:59まで

応募方法:有吉の夏休み2022公式ページ「応募はこちら」から

 

応募締め切りが放送翌日までと短いので、応募を考えている方は早めにしていきましょう!

まとめ

「有吉の夏休み2022北海道ロケ地を調査!場所は富良野のどこ?」についてまとめました。

魅力的な北海道富良野のロケ地がたくさんありましたね!

だんだん旅行が解禁となってきていますので、北海道に行く予定の方はぜひ参考にしたいですよね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました