テレビドラマシリーズが大人気の「家政夫のミタゾノ」が、TOKIOの松岡昌宏さん主演で舞台化されることが発表にな理、話題になっていますね!
舞台「ミタゾノ」は、東京(15公演)と大阪(3公演)の、計18公演となっています。
ネットではすでに「絶対に観たい」という声が多数あります。
申し込み方法は、先行販売と一般発売がありますが、詳細が気になりますよね。
また、舞台ということで主演は松岡昌宏さんですが、他キャストがどうなっているのかも知りたいところですよね。
この記事では
舞台ミタゾノ会場はどこでどんなとこ?
舞台ミタゾノキャストはテレビシリーズと同じ?
についてまとめていきます。
舞台ミタゾノチケット申込方法は先行と一般!日程詳細
舞台ミタゾノのチケット申し込み方法は、先行販売と一般発売です。
チケット金額は、先行販売も一般発売も変わらず
大阪:10,000円(全席指定・税込)
となっています。
今回の舞台ミタゾノでは、未就学児は入場不可となっていますのでご注意ください。
それでは、先行販売と一般発売の申し込み詳細をそれぞれ見ていきます。
舞台ミタゾノ・先行販売
舞台ミタゾノのチケット先行販売は、
テレ朝チケットの申し込みには、「tv asahi iD」の登録が必要となります。
未登録の方は、こちらから登録ができますよ!
舞台「家政夫のミタゾノ THE STAGE お寺座の怪人」では、先行申し込みは抽選となっています。
複数公演申し込み可能で、複数当選の可能性がありますので、いける公演を申し込みしてくださいね!
抽選申し込みをした後、日程の変更をしたい場合は、一度申し込みのキャンセル手続きをして、新たに申し込みをするようになります。
ただし、申し込みのキャンセル(キャンセルして変更)は、抽選申し込み期間内のみとなりますので、2022年6月3日(金)〜6月23日(木)23:59の間だけです。
また、ジャニーズネットを確認すると、TOKIOのページで会員受付があるので、TOKIOのファンクラブ会員の方は、こちらでも申し込み詳細チェックしてみてくださいね!
舞台ミタゾノ・一般発売
舞台ミタゾノの一般発売は
となっています。
こちらは、チケットページで「支払い情報入力」までありますので、先着順になると予想します。
舞台ミタゾノの一般発売で申し込みができるのは
の4箇所となります。
2022年6月4日現在では、テレ朝チケットのみチケットページが確認できます。
東京公演・大阪公演それぞれの問い合わせ先は以下の通りです。
サンライズプロモーション東京
0570-00-3337(平日12:00~15:00)
■大阪公演
キョードーインフォメーション
0570-200-888(11:00~16:00/日・祝休業)
舞台ミタゾノ会場はどこでどんなとこ?
舞台ミタゾノの会場は、東京公演がEXシアター六本木、大阪公演が森ノ宮ピロティホールとなっています。
どちらの会場もステージ前からの4列はかなりステージに近く、キャスト陣の表情はよく見えます。
しかし、舞台全体を見るには近すぎる、前2列は首が痛くなるという感想もあります。
舞台全体を見つつ、キャスト陣の表情をしっかり見たいという方は、5〜7列目くらいがオススメです!
東京・EXシアター六本木
舞台ミタゾノの東京公演が行われるEXシアター六本木は、座席数が920席です。
映画館のような作り+スタンド席という感じの座席になっています。
スタンド席だと、舞台がかなり遠い印象です。
肉眼でキャスト陣の表情を捉えるのは難しいかもしれません。
素っ…((꜆˙꒳˙)꜆ EXシアター六本木座席表 pic.twitter.com/L0n4o3YVh5
— 【】さや姉🥝【】 (@sayarock) May 26, 2022
EXシアター六本木の座席写真です。
ご参考にどうぞ😊 pic.twitter.com/sSg61Es6v2— ユウスケ (@yusuky0816) April 22, 2021
先行販売では前から埋まっていくでしょうから、一般発売ではスタンド席などになる可能性が高いです。
アクセスは、日比谷線や大江戸線、千代田線、南北線などが利用できます。
日比谷線&大江戸線 六本木駅から徒歩5分
千代田線 乃木坂駅から徒歩8分
南北線 麻布十番駅から徒歩11分
都バス 渋谷⇔新橋 都01系統『EXシアター前』降りてすぐ
〒106-0031 東京都港区西麻布1-2-9
03-6406-2222(代表) 平日:11:00~18:00
大阪・森ノ宮ピロティホール
舞台ミタゾノの大阪公演が行われる森ノ宮ピロティホールは、東京会場より大きく、座席数が1,030席です。
ザ・ホールという座席で、スタンド席はありません。
2021年9月にリニューアルオープンしていますので、とても新しくきれいな劇場です。
森ノ宮ピロティホール座席表https://t.co/6xvn9UXkpR pic.twitter.com/UCoEHiQ4YX
— まりりんg🐋(ヤブガラシ🌿)🐬アルベロベッロのトゥルッリ (@marilynepet) April 21, 2022
Wow❗️改装後のピロティホール🚀
大阪、到着しました🙌#オクトーバースカイ
11/11(木)森ノ宮ピロティホールにて、
開幕します🚀 pic.twitter.com/YPD4zhGhdu— ミュージカル「October Sky-遠い空の向こうに-」 (@octobersky_jp) November 9, 2021
アクセスは、JR大阪環状線、地下鉄中央線、長堀鶴見緑地線などが利用できます。
・JR大阪環状線「森ノ宮駅」より徒歩5分
・地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」
2番出口より徒歩2分
ホール専用駐車場はないため、電車で行くのがオススメです。
〒540-0003
大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5
06-6944-1151(代表) 平日:11:00~17:00(火休)
舞台ミタゾノキャストはテレビシリーズと同じ?
舞台ミタゾノキャストは、テレビシリーズと若干異なる部分もあります。
現在放送中の金曜ナイトドラマ「家政夫のミタゾノ」と同キャラクター・同キャストは以下の4人です。
むすび家政婦紹介所の4人ですね!
・式根志摩役 しゅはまはるみ
・阿部真理亜役 平田敦子
・結頼子役 余貴美子
左からしゅはまはるみさん、余貴美子さん、平田敦子さんです↓
次回第7話‼️
明日よる11:15〜放送です‼️残すはあと2回!
お見逃しなくー!!!ゲスト→ #黒谷友香 #大澄賢也 #青山めぐ 😊#家政夫のミタゾノ#松岡昌宏 #ミタゾノ#伊野尾慧 #川栄李奈#平田敦子 #しゅはまはるみ#余貴美子#家政夫のミタゾノ
(一部地域を除く) pic.twitter.com/q8axQpeoiG— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) May 30, 2019
また、舞台版家政夫のミタゾノで新たに加わるキャストは、以下の3人です。
・小田切雀尊役 原嘉孝(画像中)
・小田切尊徳役 六角精児(画像右)
引用元:「家政夫のミタゾノ THE STAGE お寺座の怪人」HP
穴井仁奈は、三田園薫のいる家政婦紹介所の新たな一員です。
小田切尊徳は、200年続く寺の住職で、解くの高い僧侶。
しかし、ある噂が…
尊徳の一人息子である小田切雀尊は、寺を継ぐのが嫌で家出したものの、妊娠した嫁をつれ突然帰ってくる。
…という設定の登場人物たちです。
現在放送中の金曜ナイトドラマ「家政夫のミタゾノ」では、三田園薫の相棒として、家政婦紹介所の所長の甥っ子という役どころで、伊野尾慧さんが村田光役として出演しています。
しかし、舞台には村田光の出演発表はされていない状態で、残念に感じてる人も多いようです。
舞台ミタゾノのSNSは以下です。
・『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式ツイッターアカウント
・『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式インスタグラムアカウント
(ドラマ公式で舞台についてもお知らせしています。)
最新情報をチェックするには、この3つをチェックしておくのがいいです!
まとめ
「舞台ミタゾノチケット申込方法は先行と一般!会場やキャストについても」について、まとめました。
舞台ミタゾノチケット申し込み方法は、先行と一般があります。
先行については6月3日のテレビドラマ放送後に追記いたします。
会場は東京が1回あたり920席、大阪が1,030席となっています。
大阪の方が1回あたりの席数が多いですが、東京15公演に対して大阪3公演なので、大阪でのチケット競争率はかなり高くなりそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント