こんにちは、りーたむです。
寒くなってくると、車でも雨の日の幼稚園の送迎ていつも以上に大変ですよね。
車を乗り降りする時、濡れると寒くなるから濡れないように気をつけなきゃだし、子供達にコートや帽子などの防寒具をつけてあげたりで時間がかかります。
兄弟がいれば、その分さらに時間がかかる!
それをドアのところで傘をさしながら、もしくは傘さすの諦めて雨にさらされる親はあっという間に極寒です笑
そんな時にとっても便利なchoitoをご紹介していきます!
雨の幼稚園車送迎で便利なchoitoって何?
choitoは傘につけるマグネットです!
普段、幼稚園送迎で子供が車に乗り降りする時ってどうしてますか?
抱っこしてイスに乗せる
シートベルトを留める
制服や防寒着を着せる
下の子を抱っこ紐に入れる
こんなことが毎度ありますよね。
お子さんの月齢によって差はあると思いますが、両手使ってやらないと難しいことが多いです。
それが雨の日は傘を持ってるから、さしたままだと片手しか使えない!
私はchoitoを使うまでは、もう傘をさすのを諦めて両手使ってスピード勝負派でした笑
雨に濡れずに両手が使えたら・・・
車のドア外側にも屋根があったらいいのに・・・
なんて思いますよね。
choitoという便利グッズならそれが叶います!!
傘についたchoitoを、車の屋根に、届く中でできるだけ遠くに「えいやっ」としてくっつけます。
それで手を離せば傘でできた簡易屋根が完成です!
もちろん風や雨が強ければ吹き込んでくるので、これはどうしようもありません笑
通常の雨ならそれはそれは快適になります!
早くしなさい!!とムキーっとなることも減りますよ♪
choitoの付け方
キーホルダーのようにストラップがついているので、それを傘の骨部分に取り付けます。
以上!
簡単ですね♪
骨部分ならどこでもつけられますが、傘をさしてみて目の前に来る位置につけるとchoitoがぶら下がった時に、車にピタッとする時やりやすいですよ!
choitoの販売店や値段は?商品詳細も!
では実際にどこで販売されているのか気になりますよね。
値段や商品の詳細をお伝えしていきます!
choitoの販売店や値段
楽天市場・Amazon・Yahooショッピングなどネットで買えます!
「choito 傘」で検索すると出てくるので、最安でご購入くださいね。
ネットで調べてみたところ、値段は一つあたり660円〜2000円程度でした。
かなり値段に幅がありますので、比較は重要です!
商品代金が安くてもそこに送料がかかることもありますので、送料まで確認してみてくださいね。
私は楽天市場の「ケースファクトリー」というショップで830円(税・送料込)でポイントで購入しました。
楽天てすぐポイントが貯まるから、こういうちょっとしたもの購入するときに便利なんですよね。
choito公式サイトでは660円/個で、別途送料がかかります。
送料がかかるなら店舗では売っていないのか?となりますよね。
郡山市の西松屋・バースデイ・トイザらスでは取扱がありませんでした。
幼稚園生くらいの小さなお子さんを連れて何かを探しに買い物へ行くのはなかなかに骨が折れますよね。
郡山市にお住いの方はネットで探すのが吉です!
choitoの詳細
素材 PVC + ネオジム磁石
(マットなシリコンな感じの手触りです。車も傷つけにくい!)
ストラップ 65mm
重さ 約18g
(軽い!つけてても影響はほぼ感じないです)
色 黒、白、赤、ピンク、水色の5色

まとめ
雨の日の車での幼稚園送迎にとっても便利なchoitoをご紹介しましたが、いかがでしたか?
私は憂鬱な雨の日の幼稚園送迎が、これでかなり楽になりました!
5色展開してますので、家族みんなで色違いでつけるのもオススメですよ♪
皆様の雨の日の送迎が少しでも快適になりますように!
それではまた!
コメント