御殿場アウトレットGWセール2022混雑状況や回避方法!昼食攻略法も!

トレンド

2022年のGWは、お出かけする人も増えそうな予感です。

そんな中、御殿場アウトレットではGWセール2022が行われます。

 

どれくらい混雑するのか、渋滞するのか知りたいですよね。

また車で行って混雑を回避する方法があればチェックしていきたいところです。

 

そして、御殿場アウトレットは広いので回るのに1日がかりになったりして、お昼を挟む人が多いですよね。

でもアウトレットのお昼ってものすごく混んで行列になるなんてこともしばしば。

スムーズにお昼にありつくための攻略法もお伝えしていきます!

 

▼この記事でわかること

・御殿場アウトレットGWセール2022混雑状況や回避方法!
・御殿場アウトレットGW2022昼食攻略法!
スポンサーリンク

御殿場アウトレットGWセール2022混雑状況や回避方法!

御殿場アウトレットGWセール2022は、4月29日(金・祝)〜5月8日(日)の10日間です。

御殿場アウトレットGWセール2022では

混雑状況(予想)
超激混み
(ピークタイムには駐車場に入るのに30分以上車が動かないこともあるくらい)

中でも連休初日4月29日(金・祝)と後半連休初日5月3日(火・祝)はさらに混雑すると予想されます。

回避方法
①営業開始30分前には行く
②18時以降に行く

となりそうです。

混雑状況と混雑回避方法について、詳しく説明していきますね。

御殿場アウトレットGWセール2022混雑状況

御殿場アウトレットGWセールでは、最大70%オフといつもよりかなりお得に買い物ができるチャンスです!

そのため、毎年御殿場アウトレットGWセールには人が殺到します。

 

御殿場アウトレットの最寄り高速インターは足柄スマートICと御殿場ICですが、昨年2021年は御殿場インター下り出口が数キロの大渋滞になっていました。

またインター付近だけでなく、毎年御殿場アウトレット周辺道路は渋滞になるのが常です。

通常時、足柄スマートICと御殿場ICから御殿場アウトレットまでは車で10分程度ですが、渋滞が発生していると軽く30分はかかります

 

 

御殿場アウトレットには場内駐車場約2,000台、場外駐車場約3,000台、合わせて約5,000台の駐車場があります。

開店時間(10時)には場内駐車場は埋まり始め、ピークタイム(11時半〜16時)には場外駐車場まで満車になり、敷地入り口までは来たとしてもそもそも駐車場に入っていけないという状況になります。

 

GWセール2022期間中に御殿場アウトレットに行くご予定なら、激混みを覚悟していきましょう。

 

そんなこと言ったって、普段行けないからGWこそ行くのに、混雑回避する方法はないの!?

って思いますよね。

それでは御殿場アウトレットGWセール2022の混雑回避方法を紹介していきます。

御殿場アウトレットGWセール2022混雑回避方法

御殿場アウトレットGWセール2022の混雑回避方法は、御殿場アウトレットに行く時間を以下の時間にすることです。

①営業開始30分前には行く
②18時以降に行く

 

御殿場アウトレットに行く方法は

になります。

 

どれも最終的には車やバスなので道路を通ってきますよね。

そのため、御殿場アウトレット周辺の道路が混雑(渋滞)している時間を避けるのが、一番の混雑回避方法となります。

 

過去の混雑状況を調査した結果、御殿場アウトレットの営業開始時間(10時)30分前に駐車場にたどり着ければ、場内駐車場(車を停めたところからアウトレットまで歩いて行ける)に停めることがほぼ可能となります。

営業開始とともにあっという間に駐車場は埋まっていきますので、9時半頃までには着くのがオススメです。

 

場内駐車場のP2・P4・P5は朝8時から開放されます。

なるべく建物に近いところに停めたい!というときは朝ごはんを持って行って、8時の駐車場開放とともに入り、車でご飯を食べて開店時間を待つのがいいです!

 

また、朝・昼からアウトレットにきた人が帰り始める時間帯が16〜17時頃となっています。

その波が落ち着いてからの18時頃からもオススメですよ!

御殿場アウトレットGWセール2022オススメ駐車場所

御殿場アウトレットの駐車場は、アウトレット隣接の場内駐車場とシャトルバスが運行される離れた場外駐車場があります。

一番オススメなのは場内駐車場のP5です。

 

御殿場アウトレットの中でも比較的中心に位置していますので、場内駐車場の中では一番アクセスがいいんです!

また足柄スマートIC側から来るとP5が一番最初にある駐車場なので、ここに止められなければ、P7、P4と順に行けます。

まずはP5を目指すのがオススメですよ!


画像出典:御殿場アウトレット公式サイト

大きい地図をチェックしたい時は御殿場アウトレット公式サイトでチェックしてくださいね!

 

御殿場アウトレットGW2022昼食攻略法!

御殿場アウトレットには、常設の飲食店が40店舗近くあります。

 

その中でも有名で是非行ってもらいたいのが、とにかく美味しいハンバーグが食べられる「炭火焼きレストランさわやか」です。

また、御殿場アウトレットGW2022では、キッチンカーイベントが開催されます。

フードコートなどを利用する際は、11時から14時頃がピークタイムとなりますので、その時間の前か後に利用できるといいです。

 

それでは、「さわやか」と期間限定「キッチンカーイベント」について詳しく見ていきます。

炭火焼きレストランさわやか

「炭火焼きレストランさわやか」は、静岡県にあるハンバーグの超名店です。

34店舗ありますが、どこの店舗も常に混んでいて300分待ちなんていうところもあります。

御殿場アウトレット店も例外ではなく、お昼に行こうものなら、その日はもう入れません。

 

御殿場アウトレットで、さわやかのハンバーグにありつくためには「アウトレット開店前に整理券を取りに行く」が必須です。

さわやかでは予約という制度はありませんが、整理券を配布しています。

2022年3月20日には、9時前から整理券の配布をしています。

 

さわやかでお昼を食べると決めているのであれば、駐車場に停めたら、まずはさわやかの整理券を取りに行き、その後車に戻って時間を潰すのが良さそうです。

キッチンカーイベント

御殿場アウトレットGWセール2022中、期間限定でキッチンカーイベントが開催されます。

もうお店に並ぶのはイヤー!という時は、キッチンカーの方であれば、通常の飲食店より待ち時間は少なく済むと思いますので、晴れていればキッチンカーで楽しむのもオススメです!

開催期間:5月2日(火・祝)〜5月7日(土)

場所:East Zone フードバザー横

メニュー:ブラジル料理、トルコ料理(ケバブサンド等)、フレンチトースト等

まとめ

「御殿場アウトレットGWセール2022混雑状況や回避方法!昼食攻略法も!」についてまとめました。

御殿場アウトレットGWセール2022の混雑状況は超激混みとなりそうです。

 

場内駐車場のP2,P4,P5は朝8時から開放となりますので、遅くとも開店30分前9時半には行くのが良さそうです。

また夕方18時以降も駐車場・店内共にだいぶ混雑が落ち着きますので、大人だけで行く場合なんかは夕方もオススメですよ!

 

昼食は「さわやか」のハンバーグが一番のオススメですが、超人気店となりますので、あさイチ整理券をゲットしてくださいね!

御殿場アウトレットGWセール2022、混雑は必至ですが、皆様が少しでも快適に過ごせますように。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
ritam55をフォローする
りーたむブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました