GUなにわ男子のコラボ商品発売が発表になりましたね〜!
ネットではすでに、あれもこれも欲しくて困るー!という声が続出しています。
ネットの声を聞くと、今回のGUなにわ男子のコラボも大人気ですぐ売り切れになることが予想されますね。
GUの過去の大人気コラボ企画の際は、整理券が配布されています。
店鋪に出向いて購入したいという方に
・GUなにわ男子店舗に並ぶ時間目安!
・GUなにわ男子穴場店舗
をまとめていきます。
GUなにわ男子の整理券配布時間は?
GUなにわ男子コラボの店舗販売での整理券配布時間は、店鋪によって異なります。
また店鋪によって整理券があるところとないところがあるようです。
過去のコラボ商品を見ると、7時から9時半頃に整理券が配布となっています。
既に整理券配布を発表、時刻まで提示している店舗があります。
12月3日(金)7:30より整理券配布
※GUなにわ男子コラボ商品の売り場には整理券が必要
※整理券に記載の時間に入場可
※GUなにわ男子コラボ以外の商品購入の人は整理券なしで店舗に入れる
【12/3発売の『#なにわ男子コラボ』販売商品について】混雑緩和のため、当コラボ商品販売にご入場頂くための整理券を配布します。配布場所は「店舗正面入口」、発売当日の開店前配布時間は「AM8:00」を予定しております。って、家の近くの店舗開店時間を確認するために見たら告知がありました!#GU
— 다이고(Daigo)0109AB❣️ (@Daichan0109AB) November 25, 2021
すべての店舗で販売日に整理券を配布いたします。
▼詳細は店舗検索ページからご確認くださいhttps://t.co/Pz6uXQsGkD— GU(ジーユー) (@gu_global) November 25, 2021
GUなにわ男子店舗に並ぶ時間目安!
お目当てのGUなにわ男子コラボ商品を手に入れるための店舗に並ぶ時間ですが、開店1時間前には行った方が間違いなさそうです。
都会の方は戦争だったみたいですね
開店30分後とかに行って、ユニクロは並んでたけどバック以外は在庫あり⭕
GUは開店30分前に行ったら2時間後の整理券貰って、ロンTは売り切れだったけどほぼ在庫ありでした笑— まりねこ (@marineko_ch) August 28, 2020
鬼滅のユニクロとGU買ってきて帰宅やばかった
GU開店5分前に行ったら整理券渡してて11時40分になったらまた並んで下さいって言われて∑(゚Д゚)←こんな感じになりながらもお隣のユニクロ行ったら大行列で列ぼうか悩んだけど進むペースが意外と早かったから25分ぐらいで買えた— みよん (@pandatv2) August 28, 2020
2020年のGU鬼滅の刃コラボの際、開店時間30分前〜開店時くらいに行かれた方だと、入場できたのがお昼前後。
売り切れている商品もあったとのことです。
また今回のGUなにわ男子コラボについて、直接店舗に問い合わせてくれた方がいました!
【なにわ男子×GUについて】
実際にGUの店頭で聞いて来ました!!
ざっとまとめたので共有しておきます!!
下記の情報は、都道府県や地域、店舗によって異なる可能性があるかもしれないそうです!!#なにわ男子#GUコラボ pic.twitter.com/0VvSLQZHmY— Yuzu (@728_ms_ok_nk) November 30, 2021
店舗の規模(小規模か大規模か)や中心街か郊外かによっても入荷数は異なるかと思いますが、これは一つの指標になりますね!
できる方は、行く予定の店舗に直接問い合わせしてみるのも手です!
人気の商品からどんどん売れていきますので、絶対に欲しい商品がある方は、「整理券に書いてある入場可能時間が早いもの」である必要があります。
整理券もらう列に並ぶのが開店30分前でお昼前後の入場ということは、もうあと30分早く並べば10時台に入場できる可能性もぐっと上がりますね!
GUの整理券をもらった人は、全員が待ち時間が生じています。
開店時間(10時)30分前に整理券受取
↓
入店可能時間11時台後半
など最低でも待ち時間が1時間半以上はあります。
また、整理券の入場可能時間は、過去のものをみると10分間です。
BiSHコラボ、GUの整理券ゲット!
この後、そのままマルハンかアラジン様子見に行こうかね! pic.twitter.com/m5VvrAPaZL— スロ用心棒J(まじしゃん) (@runashi0528) March 21, 2021
この10分間の間に行かないと入場できなくなりますので、携帯のアラーム等セットして時間に行けるように注意してください。
【12月3日4時45分追記】
なにわGUコラボ情報
店舗前に警備員配置
すでに並べるようになってます
4:30現在、前に5人います配布前から並べるようになっているため、配布直前で行くと間に合わない可能性があります
まさかこんな時間にいないだろうと思って見にきたら人がいて慌てました、、
— にこ (@zatta_iroiro_sy) December 2, 2021
販売開始当日、4時半に店舗に並びにいかれた方が、前にすでに5人いるとツイート!
店舗によるとは思いますが、4時台で既に並ぶ列が5人とはやはりジャニーズコラボは激アツですね。
・待ち時間が長くなりすぎないようにするため(寒くて辛いから)
・販売開始当日4時台から並んでいる人がもういる【12月3日4:45追記】
以上の理由から整理券配布時間1時間前程度から並ぶのがオススメです。
GUなにわ男子コラボの発売は12月になって、11月の今よりさらに寒くなることが予想されますので、防寒対策して並びに行ってくださいね!
いや、そんなに待つのは無理・・・
やっぱりオンラインで買う!という方はこちら。

GUなにわ男子穴場店舗傾向
店舗に出向くなら、なるべく空いている穴場の店舗がいいですよね!
全国色んなところにあるGU、どこがいいのか気になりますね。
穴場の店舗の傾向を2つご紹介します。
駅構内の小さめ店舗
GUなにわ男子コラボを買うのには駅構内で小さめな店舗が穴場です!
過去のGU鬼滅の刃コラボで、駅構内の店舗で仕事終わりに在庫があったとの口コミがあります。
か、か、買えた〜!!!
お仕事終わりにいつもは通過する駅で降り、ダメ元でGUに寄ってみたらオンラインショップでは売り切れている物も幾つか在庫がありました✨
写真のスウェットシャツはシルエットが前・鍔の刺繍が左袖・姿+文字プリントが後ろ右下です
長く大切に着倒そうと思いますっ✨ pic.twitter.com/Q7xqyWuIZ0
— (@0_LMAY_0) November 20, 2020
仕事終わりの時間帯でも、オンラインで売り切れているものが買えたとは、かなり希望のある口コミですね!
駅構内は、わざわざGUに行くためだけに駅に入ることになりますので、通常の路面店舗より来店者が少ないことが予想されます。
大型店舗ですと、大型店舗にしかない商品を目当てに来られる方もいますので、駅構内のお店で小規模店舗だと穴場だといえるかと思います。
GUとカードキャプターさくらのコラボのやつ、ネットでは完売してたから諦めてたけどダメ元で大阪駅のGU寄ったら普通に売ってて感動した…!
— ゆゆゆ (@A_Ma5u0) July 28, 2020
ネットで完売しても、駅のGUなら買えたという情報もありますので、朝オンラインストアがダメだった時は、そこから店舗に行ってみるのもアリです!
郊外にある大型店舗
GUなにわ男子コラボ商品を買うのに郊外にある大型店舗も穴場です。
理由は2点です。
郊外なら中心部店舗よりは人が減る。
② 大型店舗は在庫数が多い。
まとめ
GUなにわ男子の整理券配布時間と店舗に並ぶ時間目安をお伝えしました。
今回のGUなにわ男子コラボはネットで既にかなり盛り上がっているので、売り切れ続出は必至です。
穴場店舗をチェックして、早い時間の整理券ゲットしてくださいねー!
この記事を読んで店舗に並ぶ方が、お目当ての商品を手に入れられますように!
あったかくして行ってくださいね〜!
コメント