羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット申込方法!一般発売・当落はいつ?

イベント

羽生結弦さんのプロ転向後初のアイスショー「プロローグ」千秋楽にて、羽生結弦アイスショー2023「GIFT」の開催が発表になりました!

プロローグで残念ながら落選してしまった方には嬉しい知らせですよね!

 

この記事では、以下のことについてまとめています。

・羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット申込方法!
・羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット当落はいつ?
・羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット一般発売はいつ?
・羽生結弦アイスショー2023GIFT会場・日程
スポンサーリンク

羽生結弦アイスショーGIFT2023チケット申し込み方法(一般発売)

羽生結弦さんのアイスショー2023「GIFT」で、2月4日現在申し込み受付中なのが、一般発売(抽選)です。

申込期間 (抽選)
2023年2月4日(土)10:00〜2月6日(月)23:59

料金(全席指定・シンクロライト付)
SS席(1Fスタンド) 27,500円
S席(バルコニー) 25,300円
A席(2Fスタンド) 23,100円
車いす席 25,300円
※車いす席のみ一般発売から

条件
・申込は4枚まで
・3歳以上チケット必要
スマホでの申込のみ受付
・クレジット決済のみ
(電子チケット)
・ローソンWEB会員登録要
・申込時に同行者情報入力が必要

申込方法
ローチケGIFT専用ページに、スマホでアクセス
PCからだと申し込みができなくなっています。

⓪チケットを表示させる予定のスマホを用意

①ローチケのGIFT専用ページ一番下の「お申し込みはこちら」をタップ

②希望の席種をタップ、枚数選択
(第3希望まで入力可能)
③「お申し込み」をタップ

④ローソンWEB会員でない方は会員登録後ログイン
 ローソンWEB会員の方はログイン
⑤電話番号認証(※初めての方のみ)
 電話番号を入力し「次へ」
 SMSで届いた認証番号を入力、「次へ」

⑥予約内容を入力、「次へ」タップ
⑦申込内容を確認後、画像認証
⑧「お申込を確定する」をタップ

※支払い方法はクレジットカードのみ
 当選した場合、チケット代の他
 ・先行サービス料:880円/枚
 ・システム利用料:220円/枚
 ・電チケ利用料:110円/枚
 がかかります。

羽生結弦アイスショー2023GIFTの一般発売は抽選となります。

プレリクエスト先行(1次)の当落発表が、1月14日の18時からとなっていますので、もしプレリクエスト先行(1次)に申し込んでいる場合は、その当落発表を待ってからにしましょう!

プレリクエスト先行2次の申し込みは、プレリクエスト1次の結果が出てからでも間に合います!

 

注意が必要なのは、スマホがないと当日入場ができないということです。

 

当日は、「ローチケ電子チケット」スマホアプリを利用して、電子チケットを表示・入場するようになります。

当選した後にアプリ非対応のスマホということがわかってからでは、チケットの払い戻しもできません。

もしそうなってしまった場合は、登録した電話番号で、新しい機種に機種変更するしかありません。

ローチケ電子チケットアプリは電話番号で認証を行っております。
その為、機種変更などをされたとしても電話番号を変更していない場合は、そのままご利用いただくことが可能です。

メールアドレスのみの変更であれば、アプリ上は問題なくご利用いただけます。新しい機種でアプリをインストール後、再度SMSを送信し、端末認証を実施ください。

※電話番号が変更となった場合は、ご利用いただけませんので、あらかじめご注意ください。
※メールアドレスやお名前などチケット予約時に登録された情報は変更できませんので、ご注意ください。

引用元:ローチケ

 

申込段階で、ローチケ電子チケットが使える端末か確認してみてくださいね。

ローチケ電子チケット

ローチケ電子チケット
開発元:Lawson Entertainment, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

子供でスマートフォンを持っていないという時、タブレットは?と思いますが、残念ながらタブレットも非対応端末となっています。

※ iPhone iOS 12.0未満・ Android OS 5.0未満・フィーチャーフォン・タブレット端末・パソコン・ガラホ・WindowsPhone・BlackBerry・らくらくフォンやキッズスマホなどアプリのダウンロードに制限がある端末ではお使いいただけません。

引用元:ローチケ

スポンサーリンク

羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット申込方法(受付終了済)

羽生結弦アイスショー2023GIFTのチケット申し込み方法で受付終了している方法は

・オフィシャルサイト先行
・エンアンコール会員先行
・プレリクエスト1次先行
・プレリクエスト2次先行

の3つです。

羽生結弦さんのアイスショー2023「GIFT」のチケット申込方法(オフィシャルサイト先行)は以下の通りです。

オフィシャルサイト先行申込期間 (抽選)
12月6日(火)12:00~12月13日(火)23:59

エルアンコール会員先行申込期間 (抽選)
12月27日(火)12:00~1月9日(月)23:59

プレリクエスト先行申込期間 (抽選)
12月27日(火)12:00~1月9日(月)23:59

プレリクエスト2次先行申し込み期間(抽選)
2023年1月10日(火)12:00〜1月16日(月)23:59

こちらの3つの申し込み方法は、2月4日現在すでに受付が終了しています。

 

羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット当落はいつ?

羽生結弦さんのアイスショー2023GIFTのチケットの当落は、以下の通りです。

・オフィシャルサイト先行当落発表
2022年12月20日(火)18:00〜

・エルアンコール会員先行当落発表
2023年1月14日(土)18:00〜

・プレリクエスト先行当落発表
2023年1月14日(土)18:00〜

・プレリクエスト先行2次当落発表
2023年1月21日(土)18:00〜

・一般発売当落発表
2023年2月11日(土)18:00〜

 

チケットの当落は

・登録したメールアドレスに届く当落メール
ローチケマイページ

にて確認が可能です。

 

メールが届かないという時は、ローチケのマイページを見てみてくださいね!

ローチケマイページトップ「申込履歴」

「当選確認」

羽生結弦アイスショー2023GIFT会場・日程

羽生結弦さんのアイスショー2023GIFTの会場・日程は以下の通りです。

会場
東京ドーム

日程
2023年2月26日(日)15時開場
公演時間 約2時間半

東京ドームの周りは、東京ドームシティと名付けられているとおり、ホテルや商業施設などで一つの街になっています。

GIFTの公演は15時半からですが、その前に早く行っても、思いっきり楽しめちゃいますよ!

 

プロローグの時には、周辺ホテルがすごい金額になって、予約も埋まって大騒ぎになりましたよね。

今回も早々に周辺ホテルは埋まりそうです。

なので、申込段階のいまから予約しておいてくださいね!

 

東京ドームの最寄駅は「後楽園駅」ですが、一駅ずらして「水道橋駅」にするだけでも候補がたくさん出てきますよ!

\予約が埋まる前にいますぐ探す/

まとめ

「羽生結弦アイスショー2023GIFTチケット申込方法!一般発売・当落はいつ?」についてまとめました。

羽生結弦アイスショー2023GIFTのチケット申込方法は

・オフィシャルサイト先行
・一般発売

が発表になっています。

公演までまだ期間があるので、オフィシャルサイト先行と一般発売の間にも何かしらの先行があるかもしれませんね。

 

申込はスマホがないとできません。

また、ローソン電子チケットアプリが利用できないと当日入場できませんのでご注意ください。

 

オフィシャルサイト先行申込
12月6日〜12月13日

当落発表
12月20日18時〜

となっています!

 

泊まりで行く予定でいる方は、早めにホテルの予約もしておいてくださいね!

前代未聞の東京ドームでのアイスショー!

皆様に当選の知らせが来ますように。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました