全国にある子どもたちの聖地「アンパンマンミュージアム」ですが、その中の仙台と名古屋がイベント割の対象となっています!
(10月24日現在)
一つ例をあげると、仙台アンパンマンミュージアムでは、チケット料金が1歳以上は
イベント割 1600円
と、イベント割が適用になると、400円もお得にいけちゃうんです!
家族で行くとなると、一人当たり400円オフは大きいですよね!
この記事では以下のことについてまとめています。
・イベント割はいつからいつまでなのか
・イベント割チケットの買い方
・イベント割参加条件
・イベント割開始前購入済みチケットはどうなる?
・全国旅行支援は適用になる?
アンパンマンミュージアムイベント割の対象施設・期間
アンパンマンミュージアムは、全国に5か所ありますが、イベント割りの対象になっているのは一部です。
全国に5ヶ所あるアンパンマンミュージアムのうち、イベント割チケットの販売開始になっているのは、10月24日時点では「仙台と福岡のみ」となっています。
名古屋は、イベント割公式サイトの対象イベントに施設が掲載されていますので、今後、準備が出来次第開始になると思われます。
名古屋のアンパンマンミュージアムについては、イベント割公式サイトでは、対象期間が「10月24日〜」となっています。
よって、10月の終わりから11月頭にかけてイベント割適用がスタートするのではと予想します。
アンパンマンミュージアムイベント割参加条件
アンパンマンミュージアムでイベント割適用チケットを利用するための参加条件は、以下の通りです。
■ワクチン接種歴 or PCR検査等の陰性証明
(①〜④のいずれか)
①3回目の接種が完了していることを示すワクチン接種歴
②「検体採取日から3日以内のPCR検査」の陰性の検査結果
③「検体採取日から3日以内の抗原定量検査」の陰性の検査結果
④「検体採取日から1日以内の抗原定性検査」の陰性の検査結果
※12歳未満の子供は、イベント割の対象となる保護者が証明できれば、証明書の提示不要
同意書は、事前に家でプリントして記入したものを持参してください。
用意ができていないと、事前に記入した人を優先的にされ、順番が後になってしまう可能性があります。
施設により同意書の形式が異なりますので、行くアンパンマンミュージアムの形式に記入していってくださいね!
また、ワクチン接種歴や検査の陰性証明等は、書面の場合、原本ではなくコピーや写真画像でもOKです。
※書面、アプリ等の画面をご提示ください。書面の場合、原本ではなく写真画像やコピーでも構いません
※市販の抗原検査キット等を用いた自己による検査結果の写真画像・検査済みキットは対象外です
ワクチン接種歴については、アプリもありますので、こちらに登録しておいて当日表示させると便利ですよ!

仙台アンパンマンミュージアムの方では、市販の抗原検査キット等を用いた自己による検査結果は対象外となっていますので、抗原検査の陰性証明の利用を考えている方は、使おうとしている検査が対象かどうか確認の上ご利用ください。
アンパンマンミュージアムイベント割チケットの買い方
アンパンマンミュージアムでのイベント割チケットの買い方は、以下の通りです。
(仙台・福岡共通)
・一度に購入できるのは5枚まで
・事前購入不可
・3時以降であれば「3時からチケット」もイベント割との併用可(※仙台のみ)
②事前に用意していた同意書と証明書の提示
③支払い
・現金
・クレジットカード
・電子マネー(仙台のみ)
注意なのは、アンパンマンミュージアムのイベント割チケットは、施設に行く当日、チケットチケット売り場でしか買えないということです。
アンパンミュージアムでは、イベント割チケットの前売り券はありません。
チケット売り場に並ぶ必要がありますので、土日など混み合う日時は、時間に余裕を持って行くのがポイントです!
それでは、各施設のイベント割チケットの料金を説明していきます。
アンパンマンミュージアムイベント割チケット値段
仙台と福岡でチケット料金が異なりますので、それぞれで見ていきます。
仙台アンパンマンミュージアムイベント割チケット値段
仙台アンパンマンミュージアムの通常時のチケットは
おとな(中学生以上) 2000円
障がい者手帳をお持ちの方
こども(1歳以上) 1000円
おとな(中学生以上) 1000円
となっています。
券種 | おとな | こども |
イベント割 | 1600円 400円引き |
1600円 400円引き |
イベント割 (障がい者手帳お持ちの方) |
800円 200円引き |
800円 200円引き |
3時からチケット (15時以降入場可能チケット) ※販売時間 ~10/31(月)15~16時 |
1歳〜小学生のみ対象 大人1名に対してこども3名まで |
1000円 |
3時からチケット (イベント割) |
800円 |
仙台アンパンマンミュージアムでは、期間限定(10/31まで)で、「3時からチケット」の販売をしています。
3時からチケットは、午後3時以降に入場が可能なチケットで、1歳〜小学生までの子どもが対象のチケットです。
イベント割を使って3時チケットを購入すると、こどもは800円でチケットが購入可能です!
朝一はやはり非常に混み合います。
3時からチケットでお得に、しかも混雑を避けて遊べるので、夕方の時間行ける方は、こちらの3時からチケットを検討してみるのもありです!
福岡アンパンマンミュージアムイベント割チケット値段
福岡アンパンマンミュージアムの通常時のチケットは
おとな(中学生以上) 1800円
障がい者手帳をお持ちの方
こども(1歳以上) 900円
おとな(中学生以上) 900円
となっています。
券種 | おとな 通常価格との比較 |
こども 通常価格との比較 |
イベント割 | 1440円 360円引き |
1440円 360円引き |
イベント割 (障がい者手帳お持ちの方) |
720円 180円引き |
720円 180円引き |
チケット半額キャンペーン 10/25(火)~27(木) |
900円 900円引き |
900円 900円引き |
福岡アンパンマンミュージアムでは、10月25日(火)〜27日(木)の3日間、チケット半額キャンペーンを行なっています。
この期間は、イベント割は利用できない期間となっています。
でも、チケット半額キャンペーンを利用した方が圧倒的にお得なので、この3日間に行かれる予定の方は、ぜひチケット半額キャンペーンを利用してくださいね!
アンパンマンミュージアムイベント割開始前購入済みチケットはどうなる?
アンパンマンミュージアムでは、イベント割開始前に購入していたチケットについて、払い戻しやイベント割チケットへの変更は受け付けていません。
イベント割を利用するには、対象期間内にイベント割適用の当日券を購入するしかありません。
前売り券など、すでに購入済のチケットには、割引が適用できません。返金、払い戻し等もできませんので、ご了承ください
アンパンマンミュージアム全国旅行支援は適用になる?
アンパンマンミュージアムを全国旅行支援でお得に行くには、アンパンマンミュージアムのチケット付きプランがあるホテルで、全国旅行支援適用になるホテルを予約すればOKです。
予約できれば、チケット付きプランが40%オフ(最大で8000円オフ)となります。
しかし、10月24日現在、アンパンマンミュージアムのある都道府県の全国旅行支援は、受け付け終了している旅行サイトがほとんどです。
▼各サイトの全国旅行支援受付状況はこちらからチェック▼
10月13日の段階では、政府は来年2023年以降も全国旅行支援の延長か、別の仕組み創設をして、旅行の補助を行なって行く考えを示しています。
今月11日から始めた「全国旅行支援」の延長か、別の仕組みの創設で調整している。現在の旅行支援は当面12月下旬までとしているが、新型コロナウイルス禍で落ち込んだ観光業の再建には、年明け以降もてこ入れが必要とみている。
引用元:Yahoo!ニュース
現段階ではまだわかりませんが、もし全国旅行支援が延長されたら、泊まりでのアンパンミュージアム旅行も検討したいですね!
まとめ
「イベント割アンパンマンミュージアムは対象!購入済みチケットの切替はできる?」についてまとめました。
全国5カ所にあるアンパンマンミュージアムでイベント割が適用になっているのは、10月24日現在
・仙台
・福岡
の2カ所です。
名古屋アンパンマンミュージアムについてもイベント割公式サイトで、イベント割事業者に名前が載っていますので、今後準備が出来次第、イベント割がスタートすると思われます。
購入済みチケットの払い戻し・イベント割チケットへの切替はできません。
また、アンパンマンミュージアムのイベント割適用チケットは、当日券のみで、施設のチケット売り場で購入するようになります。
イベント割適用チケットを購入するためには、同意書が必要となります。
事前に自宅でプリントアウトし、持参するのが間違いありません!
仙台の3時からチケットや、福岡のチケット半額キャンペーンもありますので、行くタイミングで上手に使って、アンパンマンミュージアムをお得に楽しみたいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント