KinKi Kidsドームコンサート2022「24451〜君と僕の声」の当落発表がまもなくですね!
ファンが大勢いるKinKi Kidsですが、今回のドームコンサート2022はなんと4公演しかありません。
落選する人もたくさんいそうですよね。
そんな時に気になるのが復活当選と制作開放席です。
KinKi Kidsドームコンサート2022の復活当選や制作開放席はいつで何時になるのでしょうか。
当選に気づかずに入金期限が過ぎてしまったなんてことがないように、目安をチェックしておきたいですよね!
この記事では
・復活当選はいつで何時?
・復活当選・制作開放席のやり方は?
・制作開放席はいつで何時?
についてまとめていきます。
KinKiKidsドームコンサート2022復活当選はいつで何時?
7月3日時点で、KinKi Kidsドームコンサート2022の復活当選は確認できていません。
通常、復活当選後に行われる一般発売が、6月26日(日)12時〜(大阪公演)行われたため、今回のドームコンサートでは復活当選はないものと考えられます。
KinKi Kidsドームコンサート2022「24451〜君と僕の声」の復活当選は
と予想します。
ジャニーズライブでは、復活当選が多くが
・公演初日の約1ヶ月前
となっています。
今回のKinKi Kidsドームコンサート2022での申し込み詳細を見ると
公演初日:7月16日(土)
となっています。
KinKi Kidsのドームコンサート2022日程で復活当選の可能性のある日付を見てみると
入金締切 6月22日(水)
↓1〜2週間
6月29日(水)〜7月6日(水)
6月16日(木)
↑1ヶ月前
公演初日 7月16日(土)
公演初日の1ヶ月前である6月16日はもう過ぎていることを考えると、通常より申し込み日程がおしているのかなと感じますよね。
であれば、入金締切からみて最短となる6月29日(水)に復活当選があるのではないでしょうか。
時間については、14時〜18時と午後の時間帯になることが多いです。
復活当選の後にある一般発売については、こちらをご覧ください↓

KinKiKidsドームコンサート2022復活当選・制作開放席のやり方は?
KinKi Kidsドームコンサート2022での復活当選と制作開放席のやり方をそれぞれみていきましょう。
復活当選やり方
KinKi Kidsドームコンサート2022の復活当選のやり方は以下の通りです。
②落選者の中から自動で抽選
③復活当選したら入金期限までに入金
復活当選は、あくまでFC先行で落選してしまった方のみにチャンスがあります。
新たな申し込みは必要なく、自動抽選となります。
復活当選は、基本的に落選した公演だけについて再抽選がありますが、場合によっては同じ会場で違う日時、追加公演の当選もあり得ます。
基本的に事前にお申し込みいただいた内容での再抽選となります。
ただし、「希望日時以外の同一会場での公演」や「追加公演」でご当選の場合もございます。
復活当選は、抽選申し込みは必要ありませんが、当選した場合締め切りまでに入金が必要となります。
入金まで完了して、はじめて正式な復活当選となりますので、当選した場合は忘れずに入金手続きして下さいね!
制作開放席やり方
KinKi Kidsドームコンサート2022の制作開放席のやり方は以下の通りです。
②制作開放席案内メール受信
③案内メールにあるURLから、希望公演の申し込み
※申し込み時にPayPayかクレジットカード情報が必要となります
④該当公演前日に制作開放席の当落発表あり
制作開放席は、復活当選とは異なり、抽選に申し込みが必要となります。
ただし、抽選に参加できるのは、「制作開放席案内メール」が届いた人のみです。
この案内メールを見逃してしまうと抽選申し込みができませんので、公演1週間前くらいはメールチェックがとっても重要です!
KinKiKidsドームコンサート2022制作開放席はいつで何時?
KinKi Kidsドームコンサート2022制作開放席はいつで何時になるかは
と予想します。
過去にセクゾでは、公演4日前に案内メールが来た例もありますが、ほとんどのグループでは各会場初日の5〜8日前に案内メールが届いています。
案内メールは13時頃届くことが多いです。
また、制作開放席の当落発表については、夕方17〜19時頃になることが多いです。
まとめ
「KinKiKidsドームコンサート2022復活当選や制作開放席はいつで何時?やり方についても!」についてまとめました。
KinKi Kidsドームコンサート2022の復活当選と制作開放席は
復活当選
6月29日(水)
制作開放席案内メール
各会場初日の5〜8日前
制作開放席当落発表
各会場初日の前日18〜19時
と予想します。
どちらもメールを見逃してしまうと、せっかくのチャンスを逃すことになりますので、予想期間の間メールチェックをしっかりめにしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント