新田颯の出身中学校高校は?進路やプロフィール・インスタのアカウントについても!

スポーツ

箱根駅伝2023往路で長い時間区間1位(最終的には区間3位)という驚異的な走りを見せた、学生連合で出場した育英大学の新田颯さん。

 

あれだけの走りをした新田颯さんの出身中学校や高校など、これまでの経歴が気になりますよね。

また、実力ある新田颯さんが、大学卒業後の進路はどうなっているのかも気になるところです。

 

新田颯さんのプロフィールやインスタグラムなどのSNSアカウントについてもまとめていきます。

スポンサーリンク

新田颯の出身中学校高校は?

育英大4年の新田颯さんの出身中学校・高校などの学歴は以下の通りです。

出身中学校:熊本県山鹿市立山鹿中学校
出身高校:熊本市立千原台高校
大学:育英大学

それでは、それぞれの時代の新田颯さんのエピソードや成績などをみていきましょう。

新田颯の中学校時代

育英大・新田颯さんの出身中学校は、熊本県の山鹿市立山鹿中学校です。

 

新田颯さんは、中学時代はなんと陸上部ではなくハンドボール部だったんです。

なぜ陸上へ?となりますよね。

新田颯さんは、中学校でのハンドボール部での体力づくりのために駅伝の練習をしていたんです。

その走りを見た顧問が、陸上への道へ導いたんだそう。

 

中学の頃から、その実力は先生方から可能性を感じられるものだったんですね。

ただ、この時は箱根駅伝で走るとは夢にも思っていなかったそうです。

中学時代はハンドボール部に所属しながら「体力作り」が目的で駅伝の練習をするようになった新田。その走りを見た中学、高校の顧問に導かれ、「記録として表れる」陸上の道へ。「箱根駅伝は見ていましたが、まさか自分が出られるようになるとは想像していませんでした」と当時を振り返る。

引用元:月陸online

新田颯の高校時代

新田颯さんは、山鹿中学校から同じ熊本市内の熊本市立千原台高校に進学します。

高校時代は、陸上競技をしており、熊本県選手権でも入賞を果たしています。

新田颯の大学時代

新田颯さんは、熊本市立千原台高校卒業後、群馬県の育英大学に進学します。

育英大学へ進学した理由は、当時の育英大学の監督からの誘いでした。

「イチから箱根駅伝を目指そう」と当時の総監督に誘われたから。

引用元:月陸online

 

高校生〜大学入学後も全国的には無名だった新田颯さん。

「無名だった自分が箱根駅伝に出ることで、今、箱根駅伝に出たいと思っている多くの人に『無名からでも出られる』ということを伝えたい」と熱い思いを持つ。

引用元:月陸online

多くの人に「無名からでも出られる」ということを伝えられた箱根駅伝2023での走りでした!

 

大学2年生と4年生で、関東学連に選出された新田颯さんは、大学時代順調にタイムを伸ばしてきています。

今回の箱根駅伝2023往路では、実力を出し切ったと言えますね!

スポンサーリンク

新田颯の進路は?

新田颯さんの進路は、群馬県内の一般企業での就職となっています。

箱根駅伝2023での走りを見た方は、実業団での活躍も見たい!となる方も多いかとは思いますが、大学卒業と同時に競技は引退するとのことです。

 

高校時代までを過ごした熊本ではなく、大学時代を過ごした群馬県での就職を決めています。

競技を引退したとしても、一般の大会には出場できますので、ぜひ走ることを続けてもらいたいですね!

新田颯のプロフィール・インスタのアカウント

新田颯さんのプロフィールやインスタグラムなどSNSのアカウントは、以下の通りです。

名前:新田颯(にった はやて)
生年月日:2001年1月
年齢:22歳(2023年1月現在)

身長:178cm
体重:59kg

・自己ベスト
5000m 13分53秒23
10000m 28分21秒14

・SNSアカウント
インスタグラム:@nitta.dayo

SNSのアカウントで現在判明しているのは、インスタグラムのみです。

育英大学陸上競技部駅伝ブロックのインスタグラムにも、新田颯さんはよく登場していますよ!

まとめ

「新田颯の出身中学校高校は?進路やプロフィール・インスタのアカウントについても!」についてまとめました。

新田颯さんの出身中学校・高校などは、以下の通りです。

出身中学校:熊本県山鹿市立山鹿中学校
出身高校:熊本市立千原台高校
大学:育英大学

中学時代、ハンドボール部だったというのだから驚きですよね!

 

育英大学卒業後は、大学のある群馬県で一般企業に就職。

陸上競技は引退するとのことです。

 

新田颯さんのSNSは、現在インスタグラムのみ判明しています。

ぜひのぞいて見てくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました