こんにちは、りーたむです。
お子さんがいたら一度は見るであろうEテレのおかあさんといっしょ。
我が家も超ヘビーユーザーです。
イベント情報を見ていたら、なんと、ガラピコたちが相馬に来るというじゃないですか!
おかあさんといっしょ宅配便「ガラピコぷ〜小劇場」福島が相馬市で開催です。
おかあさんといっしょ大好きな子どもたち、会えたらきっと喜ぶ!
一緒に詳細を確認していきましょう♪
おかあさんといっしょ宅配便「ガラピコぷ〜小劇場」福島 詳細
おかあさんといっしょ宅配便「ガラピコぷ〜小劇場」福島は抽選になります。
抽選に当選した方のみ参加できます。
2021年11月6日(土) 2回公演
1回目 開場 PM 12:30
開演 PM 1:00
終演 PM 1:45
2回目 開場 PM 3:00
開演 PM 3:30
終演 PM 4:15
場所 相馬市民会館
出演者 チョロミー、ムームー、ガラピコ、うたのおねえさん
(※うたのおねえさんはあつこおねさんではありません)
内容は、ガラピコたちとうたのおねえさんによるステージショーだそうです。
よく各地で開催されるアンパンマンショーのように音に合わせて中の人が動く感じと予想されます。
でも子供達にとっては、紛れもなくチョロミー、ムームー、ガラピコですからきっと大興奮ですよね!
残念ながらうたのおねえさんは、普段あかあさんといっしょに出演されているあつこおねえさんではありません。
あつこおねえさんには会えませんが、福島県でガラピコたちに会える機会はそうそうありません!
前回おかあさんといっしょが福島県に来たのは、2017年の11月。
この時はファミリーコンサートで福島市に来ました。
前回から約4年ぶり!
この機会逃さず楽しめたらいいですね♪
申込み方法や締切
今回はおかあさんといっしょファミリーコンサート ではないため、NHK福島局が申込みを管理しています。
申込み先 NHK福島局HPに専用フォーム有
注意事項 ・最大4名までの申込みで、公演当日1歳以上から
・2公演を通じてお一人様1件まで
・同一電話番号、メールアドレスでの申込みは1件とする
抽選結果 当選された方には2021年10月21日(木)に入場整理券を発送
落選された方には2021年10月22日(金)に落選通知メール
注意事項にある通り、電話番号・メールアドレスでの識別をされるので、高い競争率を抜けるためには、親御さん、おじいちゃんおばあちゃん家族総出で申し込みしていきましょう!
Eテレ関係のステージは、どこでもかなりの競争率だそうです。
今回はあつこおねえさんは来ないので、通常のステージよりは競争率が低いことが予想されますが、昨今の世情を考えると通常よりは席数が絞られるでしょう。
それになんたって子どもたちのアイドルですからね、油断大敵です笑
2021年度ファミリーコンサート予定
2021年のスペシャルステージは中止になってしまい、とても残念でしたよね。
子ども達より、おかあさんといっしょにすっかりハマっている私の方ががっかりしてしまいました笑
やっぱりあつこおねえさんとゆういちろうおにいさんにも会いたい!
という方にファミリーコンサートの予定です。
2021年度のファミリーコンサートの予定は、開催2ヶ月前にホームページで告知されます。
現在(2021年10月時点)、告知されているのは
11月27日(土) 愛知県豊田市
(2021年10月18日午後11時59分まで申込受付)
12月17日(金)・18日(土)・19日(日) 大阪府大阪市
(2021年11月1日〜11月7日申込受付)
の2件です。
世の中が少し落ち着いて来た2021年10月以降から月1回のペースになっていますので、今後の状況によりますが、落ち着いていれば月1開催されるのではないかと予想されます。
気になる方は月1回程度、NHKのホームページを確認してみてくださいね!
「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート2021」で検索!
2021年現在は、状況的に客席を間引いて運営しているそうなので、2019年以前よりさらに競争率が高いかもしれません。
でも応募するのはタダですから、見たい気持ちがあれば運試しと思って応募してみましょう!
私自身、前回の2017年福島県でのファミリーコンサートの際、申込みをしてみました。
自分・夫・母・姉の4名義でそれぞれ申込みしたものの見事撃沈・・・!!
もうこれは本当に運だと思います笑
私のように抽選に外れた方は、次の機会に思いを馳せながらテレビで楽しみましょう笑
2021年5月に府中で開催されたファミリーコンサートは約2ヶ月後の2021年7月23日(金・祝)に放送になっています。
大体毎回コンサート開催から1〜2ヶ月で放送。
放送曜日は土曜か祝日ということが多いので、テレビ番組表チェックしてみてくださいね!
我が家では録画を見逃してしまった時のために、1週間の無料見逃し配信がある「NHK+」を利用しています。
利用料無料なので、Eテレよくみてる方にはおすすめですよ!
まとめ
おかあさんといっしょのステージは東京や大阪などの主要都市を除いて、毎年全国各地を順繰りで回っているので、家から近いところに来ることってなかなかないんですよね。
遠くまで行くのもありですが、いまのご時世なかなか厳しいですよね。
しかも子どもが番組を見ている期間も限られているから、その間にくるかは運次第!
応募して当選できたら思いっきり楽しみたいですね。
これを読んでくださった方が当選しますよう念を送っておきます笑
それではまた!
コメント