SEE HEAR LOVEの原作は漫画!無料で見る方法や映画との違いは?

トレンド

予告映像が解禁になって、ますます内容の気になる山下智久さん主演映画「SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」ですが、実は原作があって、その原作は漫画です。

映画が配信開始になる前に予習として、原作漫画をチェックしたいという方もいますよね。

SEE HEAR LOVEの原作漫画はどこで読めるのでしょうか。

また、無料で見る方法があるなら知りたいですよね!

 

映画との設定の違いもあるなら、そこも気になるところですよね。

 

この記事では、以下のことについてまとめています。

・SEE HEAR LOVEの原作は漫画!作品名・作者は?
・SEE HEAR LOVEの原作を無料で読む方法はある?
・SEE HEAR LOVEの原作と映画との違いは?
SEE HEAR LOVEの配信がいつからかは「SEE HEAR LOVEはいつからでどこで見られる?あらすじについても!」をご覧ください。
\SEE HEAR LOVEはアマプラ独占配信/

Amazon Prime会員
30日間無料体験で
SEE HEAR LOVEを見る

スポンサーリンク

SEE HEAR LOVEの原作は漫画!作品名・作者は?

山下智久さん主演の映画「SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」の原作は漫画です!

作品名:見えなくても聞こえなくても愛してる
作者:NASTY CAT

漫画「見えなくても聞こえなくても愛してる」はWeb漫画で、ピッコマで配信になっている作品です。

2023年5月22日時点では、コミック化はされていません。

 

作者のNASTY CATさんは、韓国出身のWeb漫画家さんです。

性別や年齢などの詳細はわかっていませんが、漫画が配信されているピッコマでは100万以上いいねを獲得している大人気漫画家です。

スポンサーリンク

SEE HEAR LOVEの原作を無料で読む方法はある?

「SEE HERA LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」の原作漫画は、ピッコマでだけ読めますが、一部の話数が有料となっています。

ただ、「無料ポイントゲット」を使えば実質無料で読むことも可能です!

 

ピッコマで「見えなくても聞こえなくても愛してる」全85話を読むには2パターンあります。

①時間をかけて安く見る
72日間かけて課金額は670円
(75~85話分だけ課金)

②最初から一気見する
課金額は5,360円
(4~85話分課金)

ピッコマは、「¥0」表記のものは制限なく無料で読め、「¥0+」表記のものは1日1話無料となります。

原作漫画「見えなくても聞こえなくても愛してる」では

1〜3話:無料(¥0)
4〜74話:1日1話無料(¥0+)
75〜85話:67ポイント(67円)/話

となっています。

そのため、時間をかければ74話までは無料で読むことができますが、最終的に75話以降はポイント(課金)が必要になってきます。

\SEE HEAR LOVEはアマプラ独占配信/

Amazon Prime会員
30日間無料体験で
SEE HEAR LOVEを見る

SEE HEAR LOVEの原作漫画を無料で読む方法

ピッコマは、課金する際ポイント(1ポイント=1円)で支払いをするようになります。

このポイントは裏技があって、「無料ポイントGET」の案件をクリアすれば、その案件に応じたポイントをゲットすることができます

・ゲームアプリをダウンロードして、指定期限までに条件達成する
・年会費無料のクレジットカードを作る
・動画配信サービスのお試し登録
など

 

もしピッコマに登録したことがない方であれば、登録から7日間使える「新規会員登録特典70%オフクーポン」が発行になります。

これを利用する場合は

一気読み
5,360円の70%オフ→1,608ポイント

となりますので、U-NEXTの無料お試し登録(1,980ポイントGET)がおすすめです。

 

もうずっと前にピッコマに登録していてクーポンないよ〜という方には、クレジットカード作成案件がおすすめです!

2023年5月23日時点での情報では

・楽天カード:5,400ポイント
・エポスカード:6,300ポイント
・三井住友カード:6,480ポイント

となっています。

 

クレジットカードなら1枚作れば、一気読みするのに必要な5,360ポイント分を一気に稼げちゃいます!

上記の3つなら年会費永年無料のクレジットカードなので、クレジットカードを作ったことによる料金の発生はありません。

 

まず、ピッコマトップページ右上にあるメニューボタンをタップします。

次にクーポンがあるか確認するには「プレゼント」、ポイントをGETするには「無料ポイントGET」をタップです。

クレジットカード案件は「巻読み(たくさん獲得)」にありますよ!

U-NEXT無料お試し案件はトップのバナーや「話読み(すぐに獲得)」にあります。

条件をよく読んで、無料でポイントGETしてくださいね!

SEE HEAR LOVEの原作と映画との違いは?

SEE HEAR LOVE配信前の5月23日時点で判明している原作漫画と映画の違いは、主要登場人物の名前です。

  映画 原作漫画
登場人物の名前 ・泉本真治(山下智久)
・相田響(新木優子)
・泉本群司
・相田響歌

苗字は一緒ですが、名前を微妙に変えています。

その他、現段階でわかっている人物像は、映画も漫画も同じようです。

山下智久さん演じる泉本真司
→漫画家として生計を立てるも無理がたたり、目が見えなくなっていく
 同居していた母親の介護が限界となり施設へ入所させる
 真司は一人に…
 一人になったことで後悔や罪悪感に苛まれていく

新木優子さん演じる相田響
→真司の漫画のファンで、休載している真司を心配して尋ねたところ、ベランダから飛び降りようとする真司を止める
そこから仲を深め付き合うように

まとめ

「SEE HEAR LOVEの原作は漫画!無料で見る方法や映画との違いは?」についてまとめました。

「SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」の原作は、ピッコマで配信になっているNASTY CATさんのWeb漫画「見えなくても聞こえなくても愛してる」です。

まだコミック化はされておらず、現在原作漫画を見ることができるのはピッコマだけです。

 

一気見するには課金が必要になってきますので、初回限定クーポンや、無料ポイントゲットを利用してお得に楽しんでくださいね!

原作と映画の違いで判明しているのは主人公2人の名前だけです。

設定は大きくは変わっていないようです。

 

SEE HEAR LOVEの配信楽しみすぎますね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\SEE HEAR LOVEはアマプラ独占配信/

Amazon Prime会員
30日間無料体験で
SEE HEAR LOVEを見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました