新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」の公開日がようやく決定し、2022年11月11日(金)全国ロードショーとなりました。
公開日が決定したら、気になるのは前売り券がいつからかということですよね!
すずめの戸締まりの前売り券(ムビチケ)はいつから発売になるのでしょうか。
また、ムビチケ特典や入場者特典、限定グッズなどもどんなものがあるのか知りたいですよね。
この記事では
すずめの戸締まりムビチケ特典や限定グッズは何?
についてまとめていきます。
▼すずめの戸締まり原作小説はこちらからチェック!
すずめの戸締まり前売り券はいつから?
すずめの戸締まり前売り券発売は、公開日約2ヶ月前の土曜日で9月10日(土)か9月17日(土)になると予想します。
新海誠監督の過去作4作品の前売り券発売は、映画公開日の約2ヶ月前の土曜となっています。
作品名 | 映画公開日 | 前売り券発売開始 |
天気の子 | 2019年7月19日(金) | 前売り券発売なし |
君の名は。 | 2016年8月26日(金) | 2016年7月2日(土) |
言の葉の庭 | 2013年5月31日(金) | 前売り券発売なし |
星を追う子ども | 2011年5月7日(土) | 2011年3月12日(土) |
また新海誠監督作品は、映画では珍しく、前売り券を発売しない場合もあります。
「言の葉の庭」の理由はわかりませんでしたが、「君の名は。」の前売り券発売なしの理由は「初回一斉上映チケット販売をする」という試みがあり、前売り券発売なしというだけでなく、試写会も行わない徹底ぶりでした。
過去作品を見ると前売り券あり・なしが交互にきていますので、今回の「すずめの戸締まり」は前売り券ありで、公開日約2ヶ月前の土曜に発売開始になると予想します。
新海誠監督の過去作品を見るには、31日間無料で見放題が試せるU-NEXTがオススメです!
U-NEXTでは現在、新海誠監督の過去作品が8作品配信となっています。
君の名は。・天気の子・ほしのこえはレンタル作品で別途料金がかかってきますが、その他の作品は見放題対象です。
登録から31日間の間に解約すれば月額料金はかかりませんので、新海誠監督作品をおさらいするのにぴったりですよ!
▼U-NEXTの31日間無料お試しはこちらから▼
すずめの戸締まりムビチケ特典や限定グッズは何?
すずめの戸締まりムビチケ特典(前売り券特典)はクリアファイルや限定冊子になるのではないかと予想します。
また、限定グッズも何かしら発売されることが予想されます。
参考に過去作品の「天気の子」「君の名は。」の特典や限定グッズを見てみます。
天気の子限定グッズ
天気の子では前売り券がなかったので、前売り券特典はありませんでした。
しかし、ローソンでコンビニ限定グッズが販売されました。
・防滴スマホケース
・クリアボトル
・ポンチョ
・サンシェード
・オリジナル傘
この他にも
折り畳み傘
グラス
イラストボード
アクリルキーホルダー
遅ればせながら「天気の子」一番くじです。10枚も買ってやっとB賞当たりました😃
近所のローソンはまだA賞残ってるのと、出来ればコンプリートしたいのでまた行きます😊 pic.twitter.com/OuuJk9swBq— くまちゃん (@umadaisukishin1) August 18, 2019
天気の子とコラボした飲み物(フローズンやジュースなど)の発売
ローソンと天気の子のコラボ。
右側の雨ふりソーダがどこにも売ってない❗️
何故?販売してるのー😢?#ローソン×天気の子#無いと余計に食べたい pic.twitter.com/rrx40VMbUe— ユキト (@papanosei) July 29, 2019
コピー機でのプリント印刷
天気の子ファンの人へ宣伝
ローソンのコピー機のプリント印刷で全6種のプリントカードが購入できます
1枚Lが300円、2Lが500円です
画像のはLです
期間限定ですのでぜひローソンへ✨#天気の子 pic.twitter.com/7Q2XrTF7sH— アリスト (@aotobulu) August 23, 2019
この他Loppi限定グッズとしてBluetoothスピーカーやPontaカード+メタリックポスターなどがありました。
大ヒット公開中の、映画「天気の子」Loppi・HMV限定グッズ取り扱い中♪Pontaカード、Bluetoothスピーカーのご予約受付中です(^^) #ローソン #天気の子 https://t.co/zSTOO8gujM pic.twitter.com/6iM0mdcwyf
— ローソン (@akiko_lawson) August 2, 2019
かなり盛りだくさんですよね!
君の名は。ムビチケ特典・限定グッズ
君の名は。での前売り券特典(ムビチケ特典)は、劇場限定でA4クリアファイルが全国限定3万枚でした。
また前売り券特典ではありませんが、映画公開前の8月8日からスペシャルブックを数量限定で無料配布していました。
その他劇場限定のグッズにはトートバックからヘアゴム、キーホルダーなど26種類もありました。
またLoppi・HMV限定グッズとして
マスキングテープセット
がありました。
天気の子にもあった、一番くじもあり、中身はグラスやアートフレームなどが当たるくじでした。
ローソンでは、オリジナルブロマイドの発売もありました。
過去2作品がローソンとコラボして様々な商品を出していることがわかります。
今回の「すずめの戸締まり」についても、ローソンでキャンペーンをうってプロモーションをかけていくのではないでしょうか。
一番くじが実施されれば、グラスは入ってきそうですね。
まとめ
「すずめの戸締まり前売り券はいつから?ムビチケ特典や限定グッズについても!」についてまとめました。
新海誠監督の過去作品を見てみると、前売り券は公開日約2ヶ月前土曜に発売となっていますので
9月10日(土)
9月17日(土)
のどちらかになると予想します。
また、前売り券特典は、過去作品では劇場での前売り券(ムビチケ)限定でクリアファイルの特典がありました。
またグッズはものすごくたくさん種類がありますが、新海誠監督作品はローソンと関係が深いようで、過去2作品はローソンで大々的にコラボキャンペーンを開催していました。
この流れからいくと、すずめの戸締りもローソンでのキャンペーンや一番くじがありそうです!
天気の子以来2年ぶりの新海誠監督の新作!
今から楽しみすぎますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント