滝沢歌舞伎2023チケット購入方法!チケット値段や会場についても!

イベント

滝沢秀明さんがジャニーズ事務所を去ってから、初の滝沢歌舞伎ですが、滝沢歌舞伎2023がラストとなることが発表となりました。

演出・主演はSnow Manが務めるとのことで、ファイナルということも相まって、これまで以上にチケットが入手困難になりそうですよね。

滝沢歌舞伎2023のチケットを手にいれるために、チケット購入方法は網羅しておきたいところです。

 

また、チケットの値段や会場がどんなところなのかもチェックしたいですよね。

 

この記事では、以下のことについてまとめています。

・滝沢歌舞伎2023チケット購入方法!チケット値段は?
・滝沢歌舞伎2023会場の場所や広さ

 

▼過去の滝沢歌舞伎のDVDはこちらからチェック!▼

スポンサーリンク

滝沢歌舞伎2023チケット購入方法!チケット値段は?

滝沢歌舞伎ファイナル2023チケットの購入方法は、以下の通りです。

【チケット購入方法】
①FC先行申込み

②松竹歌舞伎会先行販売
③一般発売
④クレジットカード枠
⑤特別登録

【チケット値段】
S席(1・2階) 13,000円
A席(3階) 7,000円

それでは、それぞれのチケット購入方法を詳しく見ていきます。

FC先行申込み

滝沢歌舞伎ZERO FINAL2023はジャニーズの舞台となりますので、出演者のFC先行申込みがあります。

公演期間 
4/8(土)〜4/30(日)

申込期間
2/9(木)〜2/13(月)12:00

当落発表
2/28(火)

入金期限
3/2(木)

申し込み条件
・代表者、同行者ともにSnow Man FC or ジャニーズジュニア情報局会員であること
・申し込み枚数は2枚まで
(申込締切までに入会・公演申込手続きができるならこれから入会でもOK)
・「初日か千秋楽+その他」で2公演申し込み可能

備考
・一部チケットは当日会場にて本人確認の上お渡し
・Snow Man FCとジャニーズジュニア情報局会員両方の会員になっている場合、それぞれから同じ公演に申し込みすると重複申し込みとみなされ無効になる

ちょっとややこしいですよね。

 

まだファンクラブ会員になっていない方は、申込締切までに会員番号が発行され、公演申込が完了すればこれからでも大丈夫です。

支払い方法をクレジットカードにするのが一番早く手続き完了になりますよ!

本公演の申込締切は2月13日(月)12:00です。
お申込をご希望の場合は、お早めに入会手続きをお取りください。
会員番号がお手元に届き、申込締切までにお申し込みが完了した方が、抽選に含まれます。

引用元:Jonny’s FAMILY CLUB

 

いくつかのパターンで具体的に説明していきますね。

 

A日程は、初日か千秋楽
B日程は、A日程以外

のことになります。

1つのファンクラブの名義で申込ができるのは、A日程1回申し込み・B日程1回申し込みの計2回までのみとなっています。

 

ライブの時の抽選のように全て第一希望で何公演もというのはできませんのでご注意ください。

SnowManか情報局どちらかの会員

Snow Manファンクラブかジャニーズジュニア情報局どちらか一方の会員の場合

申し込み①A日程 第1〜2希望まで入力可能 
第一希望 初日or千秋楽
第二希望 第一希望で入れていない方or入力なし

申し込み②B日程 第1〜3希望まで入力可能
第一希望 4/9昼
第二希望 4/9夜
第三希望 4/16昼

最大5公演まで入力ができ、当選はAの初日か千秋楽、Bのいずれかの公演の可能性があります。

 

連番で申し込む場合、代表者と同行者を入れ替えて申し込みをすると、重複申し込みとなり無効になります。

あくまで、1つの名義でA日程1回、B日程1回(代表者・同行者両方の立場を通して)となっています。

SnowManと情報局両方の会員

Snow Manファンクラブとジャニーズジュニア情報局両方に加入している場合

単番 Snow Manファンクラブ ジャニーズジュニア情報局
申し込み① 第一希望 初日
第二希望 なし
第一希望 千秋楽
第二希望 なし
申し込み② 第一希望 4/9昼
第二希望 4/9夜
第三希望 4/11
第一希望 4/12
第二希望 4/13
第三希望 4/15昼

それぞれのファンクラブで申し込み①と②で当選する可能性がありますので、最大4公演の当選の可能性があります。

 

申し込み①でそれぞれ第1希望・第2希望に初日・千秋楽を入れ替えて入力すると重複申し込みになる可能性がありますので、両方の名義から申し込む場合は、第1希望のみ入れていきます。

(ダメな例)
第1希望 千秋楽 第1希望 初日
第2希望 初日  第2希望 千秋楽

 

申し込み②(B日程)はSnow Manで申し込む日程と情報局で申し込む日程が被らないように入れていきます。

とにかく第1~3希望まででそれぞれのファンクラブで被らないようにというのが重要です!

 

連番の場合で、代表者・同行者共に両方のファンクラブに加入していた場合も

連番 代表者 Snow Man
同行者 Snow Man
代表者 情報局 
同行者 情報局
申し込み① 第一希望 初日
第二希望 なし
第一希望 千秋楽
第二希望 なし
申し込み② 第一希望 4/9昼
第二希望 4/9夜
第三希望 4/11
第一希望 4/12
第二希望 4/13
第三希望 4/15昼

というように、申し込み全体で公演日時がとにかく被らないように申し込みしてくださいね!

ファンクラブ先行申し込みの当選倍率については「滝沢歌舞伎2023の当選倍率がヤバすぎる!公演日程と狙い目は?」をご覧ください。

\すぐ予約できるように今からホテルを探しておく/

松竹歌舞伎会先行販売

滝沢歌舞伎ZERO FINAL2023は、松竹歌舞伎会の先行販売が決定しています。

ただし、2022年12月22日午後9時より前までに松竹歌舞伎会の会員になっている方のみ対象となっています。

まだ会員になっていない方は、これから会員になっても先行販売には参加できないんです。

 

参考に、前回の滝沢歌舞伎ZERO2022では

ゴールド会員・特別会員
電話(2枚まで):3/22(火)10:00~3/24(木)
Web(1枚まで):3/2(水)10:00~3/15(火)17:00

一般会員
Web(1枚まで):3/2(水)10:00~3/15(火)17:00

となっていて、ジャニーズFCの後、公演の約1ヶ月前(Web)にありました。

 

松竹歌舞伎会は、松竹歌舞伎のファンクラブで、歌舞伎座・新橋演舞場・大阪松竹座・南座の公演チケットの先行販売を利用できます。

入会金 無料
年会費 3,300円(税込)

加入条件
・松竹歌舞伎会カードなるクレジットカードを作成する必要あり
 →これが会員証となる
・原則18歳以上 (高校生不可)

会員ランク
・一般会員
・特別会員
・ゴールド会員
※利用実績に応じて、会員ランクがアップする仕組み。年会費はどの会員も一律。

 

前回の滝沢歌舞伎ZERO2022では、松竹歌舞伎会に入会していると無料で配布される月刊会報誌「ほうおう」にて松竹歌舞伎会先行販売についての案内が掲載になりました。

一般発売

滝沢歌舞伎ZERO FINAL 2023での一般発売は、2023年3月21日(火・祝)となっています。

 

詳細はまだ出ていませんが、前回の滝沢歌舞伎ZERO2022では

3/27(日)10:00〜
チケットホン松竹 (電話申込み)
プレイガイド(Web申込み)
・チケットぴあ
・ローチケ
・イープラス
・CNプレイガイド

※全て1回の予約につき、1ステージのみ1枚までの制限あり

と、公演約10日前に一般発売がありました。

 

一般発売は、どの方法も超激戦であることは間違いありません。

席数も少ないため、通常のライブよりさらに厳しい戦いになることが予想されます。

クレジットカード枠

滝沢歌舞伎ZERO FINAL 2023でのクレジットカード枠もまだ発表になっていませんが、こちらも毎回ありますので、今回も取り扱いがあると予想されます。

対象のクレジットカードを持っていると、抽選に申し込めるという仕組みです。

 

滝沢歌舞伎ZERO2022の時のクレジットカード枠は

3/27(水)〜
・JCBカード(6日程)
・エポスカード(3日程)
・ビューカード(6日程)
・ダイナース(1日程)
・大人の休日倶楽部
3/17(日)〜
・セディナ(1日程)

となっていました。

一般発売と同じか、それより少し前といった感じです。

上記のカード会社は大体毎回滝沢歌舞伎では枠があるカード会社となります。

 

カード会社によって、選べる日程に幅があります。

2022年で最も日程が多く選べたのはJCBとビューでした。

ただその分、JCBとビューは狙う人も多いんですよね。

 

そこで狙い目なのがエポスカードです!

JCBとビューに比べると日程は少なくなりますが、エポスカードは入会金・年会費永年無料なんです!

 

だから滝沢歌舞伎のためだけに作って、あとは放置してて気づかないうちに年会費取られてたなんてことがないんです!

カード作ったあとに、すっかり忘れてて、年会費いつの間にか引き落とされてたってあるあるですよね…

年会費永年無料なので、舞台のカード枠用に1枚持っておくのも全然アリなんです!

もちろん普段の買い物に使うのもOKですよ!

 

しかも、ネットから入会すれば2000エポスポイントがもらえちゃうんです!

このポイント、1ポイント1円で、QUOカードやAmazonギフト券などに交換できちゃうんです。

これめっちゃお得ですよね!

 

\クレカ枠に備えて今すぐ申し込む/

↑エポスカードの申込みはこちらから↑

特別登録

特別登録は、ジャニーズライブでいう制作開放席のようなものです。

・転売発覚で無効になったチケット
・関係者席の余り席

などが、公演直前に用意され、案内があります。

 

特別登録は、滝沢歌舞伎に出演する人(滝沢歌舞伎2023であればSnow Manなど)のファンクラブ会員対象に案内があります。

時期
公演1〜2週間前
特別登録案内メールが届く
→記載URLから申し込み

当落結果
公演の2日〜前日夕方頃
メールか電話での連絡

公演当日
当日会場に行き、そこで最終結果を確認

注意なのは、当落結果がメールだけでなく、電話の場合もあるということです。

この電話に出られず、折り返ししたときにはもう他の人で枠が埋まってしまい、当選が無効ということもあるようです。

 

また、制作開放席とは異なり、当選したとしても、当日会場に行って、そこでさらに抽選。

やっぱり入れないなんてこともあります。

ジャニーズ事務所から指定された日時に行けて、ダメになるかもしれないことを前提として行ける方じゃないと申し込みが難しいですよね。

 

スポンサーリンク

滝沢歌舞伎2023会場の場所や広さ

滝沢歌舞伎ZERO FINAL 2023の会場は、新橋演舞場です。

新橋演舞場
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目18−2

席数 1,428

新橋演舞場は、かなりキャパが小さく、1428席しかありません。

Snow Manのライブとなると、1公演あたり1万〜1万5千くらいのキャパのアリーナでライブを行いますので、これと比べるとどれほど狭いかがわかりますよね。

 

でもその分、舞台が超近く感じます。

1階席だとそれはもう目の前です!

 

席自体は3階席まであるので、2~3階席だと双眼鏡はあったほうがオススメです。

まとめ

「滝沢歌舞伎2023チケット購入方法!チケット値段や会場についても!」についてまとめました。

滝沢歌舞伎ZERO FINAL2023の申し込み方法は

①FC先行申込み
②松竹歌舞伎会先行販売
③一般発売
④クレジットカード枠

チケット値段
S席(1・2階) 13,000円
A席(3階) 7,000円

となっています。

 

会場は、キャパが1,428席しかない新橋演舞場です。

かなり狭いですが、その分演者が近いので、もしチケットが取れたら、それはもう最高なこと間違いなしです!

 

今できるのは、クレジットカード枠も狙えるようにクレジットカードを作っておくことです!

発行までには少し時間がかかりますので、もしクレジットカード枠を狙うか迷っているのであれば、早めに検討してみてくださいね!

年会費無料のカードが費用負担がなくてオススメですよ!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました