THE MUSIC DAY2022観覧募集はいつからで応募方法は?倍率がやばすぎる!

イベント

毎年恒例のTHE MUSIC DAYが、2022年も放送されることが決定しました。

しかも今年2022年は3年ぶりの有観客開催です!

 

THE MUSIC DAY2022の観覧募集はいつからになるのでしょうか。

また観覧の応募方法も知りたいですよね。

 

THE MUSIC DAY2022の観覧募集の当選倍率はかなり高くなることが予想されます。

 

この記事では

THE MUSIC DAY2022観覧募集はいつからいつまで?
THE MUSIC DAY2022観覧応募方法は?
THE MUSIC DAY2022の観覧募集倍率がやばすぎる!

についてまとめていきます。

スポンサーリンク

THE MUSIC DAY2022観覧募集はいつからいつまで?

THE MUSIC DAY2022の観覧募集について詳細は発表となっていませんが、これまでの傾向から考えると、THE MUSIC DAY2022放送(7/2)の1~2週間前が募集スタート、締め切りは放送3日〜1週間前くらいになりそうです。

THE MUSIC DAY2022観覧募集【予想

・いつから
6月18日(土)〜6月25日(土)

・いつまで(締め切り)
6月25日(土)〜6月29日(水)

 

参考に、直近のTHE MUSIC DAYで観覧が行われた2019年の観覧募集を見てみます。

アーティストごとの募集となっており、例としてAKB48では

THE MUSIC DAY観覧日
2019年7月6日(土)

観覧募集期間
2019年6月25日(火)〜6月28日(金)10:00
観覧の1週間半前〜1週間前

となっていました。

 

観覧募集は観、覧前のかなりギリギリなタイミングで、タイトに進められる感じですので、THE MUSIC DAY2022開催2週間前くらいからファンクラブの案内をよくチェックしておきましょう。

THE MUSIC DAY2022観覧応募方法は?

THE MUSIC DAY2022の観覧応募方法は

・出演アーティストのファンクラブに加入していること

・アーティスト公式より案内があり、そこから応募

・アーティストにより募集期間は異なる

となっています。

 

THE MUSIC DAY2022公式での一般観覧募集というものはなく、出演アーティストのファンクラブからファンクラブ会員に対して案内が行くという形になっています。

そのため、観覧募集したい方は、出演予定アーティストのファンクラブに入る必要があります。

 

THE MUSIC DAY2022の観覧が当選すると、当選ハガキが届きます。
落選者に対しての通知はありません

 

当日、当選ハガキと座席指定券を引き換えるのですが、その際、写真付き身分証明書で本人確認の上、入場という形になります。

そのため、第3者の名前で応募したりすると本人確認で引っかかり入場できないことになります。

あくまで本人名義で応募をしていきましょう。

 

譲渡チケットは無効となってしまいます。

THE MUSIC DAY2022の観覧募集倍率がやばすぎる!

THE MUSIC DAY2022の観覧募集は、前述の通り、アーティストごとに募集がかけられます。

アーティストにより、募集人数・応募人数が異なりますので、倍率も変わってきます。

 

現段階でTHE MUSIC DAY2022の観覧募集当選倍率は、応募条件詳細が出ていないため難しいです。

 

しかし、ジャニーズを例に考えてみましょう。

ジャニーズライブでは、アーティストによっても倍率は異なりますが、合計動員数が40万人を超えるライブでも、多くは2〜10倍とかなりの高倍率になります。

THE MUSIC DAY2022の観覧募集は、いちアーティストに対して、数十人〜数百人という観覧募集枠になります。

となるとライブより遥かに倍率が高くなることが予想できますよね。

 

具体的な計算はできませんが軽く20倍は超えていきそうな感じがします。

中には100倍という噂もあります。

 

倍率が相当高いことは予想できますが、運試しと思ってまずは案内がきたら応募していきたいですね!

まとめ

「THE MUSIC DAY2022観覧募集はいつからで応募方法は?倍率がやばすぎる!」についてまとめました。

THE MUSIC DAY2022では、観覧募集が放送の1〜2週間前に募集開始、1週間〜3日前くらいに締切となりそうです。

THE MUSIC DAY2022の観覧に応募するには、出演アーティストのファンクラブに入会して、ファンクラブから案内を受け取ることが条件となります。

一般募集というものがないんです。

 

アーティストごとに募集枠が異なりますが、通常のライブより当選人数がずっと少ないため、超高倍率になることは必至です。

応募しないことには始まりませんので、ファンクラブからの案内を見逃さないようにしましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
ritam55をフォローする
りーたむブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました