映画「すずめの戸締まり」の主題歌「すずめ」を歌っているのが十明(トアカ)さんという人物であることが判明し、話題になっていますね!
すずめの戸締まり予告映像では、十明(トアカ)さんの透き通った歌声に思わず引き込まれた人も多いですよね。
ただ検索してもあまり情報が出てこないんです。
そんな十明(トアカ)さんの本名や年齢などのプロフィールや経歴が分かれば知りたいですよね。
検索でもなかなか出てこないのには理由があるんです。
十明(トアカ)さんはtiktok出身ということもあり、SNSのアカウントもわかったら嬉しいですよね。
また、十明(トアカ)さんがすずめの戸締まりの主題歌を歌うのに抜擢された経緯も知りたいですよね。
この記事では以下のことについてまとめいています。
・すずめの戸締まり十明(トアカ)のSNSアカウント
・十明(トアカ)すずめの戸締まり抜擢きっかけは?
▼すずめの戸締まり原作小説はこちらからチェック!
すずめの戸締まり十明(トアカ)の本名・顔画像や経歴
すずめの戸締まり主題歌ボーカル・十明(トアカ)さんのプロフィールは以下の通りです。
予告映像でも流れた
主題歌「#すずめ」を歌う
声の正体もついに解禁🗝️神秘的な雰囲気と透き通る
繊細な歌声が魅力的な #十明(とあか)本作へ新たな感動をもたらす
主題歌にもぜひ注目してみてください!#すずめの戸締まり#新海誠#11月11日公開 pic.twitter.com/NrcY7JFQYf— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) September 19, 2022
声の魅力だけでなく、ビジュアルも超かわいいですよね。
すずめの戸締まりが公開になって、歌番組に出演したら、今以上に人気が出そうです。
十明(トアカ)さんのtiktokを確認すると、2021年7月の投稿で、制服らしきものをきていますので、昨年2021年度まで高校生だったのではないかと推測します。
つけているリボンは、その時によって異なるものもありましたので、服装が自由な学校だったのかもしれません。
それにしても声がよすぎてやばいです。
@toaka_desu コメントしてね、わたしはレポートをやるから。終わったときめっちゃいいねきてたら泣くよ。#おすすめにのりたい #オススメ乗ってたら教えて #おすすめにのってたら教えて下さい #夏の歌うま #バズって #おすすめのれよ #運営さん大好き ♬ オリジナル楽曲 – おぼつ – 十明
十明(トアカ)さんは、中学時代にブラスバンド部(オーボエ担当)、高校では部活でバンドをします。
高校生で組んだバンドは1年未満で解散となってしまい、そこからアコースティックギターでの弾き語りを始めています。
高校生の頃からミュージシャンになる夢を持っていました。
初めてのオリジナル曲「人魚姫」がTik Tokで話題になり、カバーをする人も出ました。
そこから少しずつフォロワーが増えていき、すずめの戸締まりに抜擢されたことをきっかけに、フォロワーはさらに増え、25,500人(2022年9月21日現在)となっています。
また、十明(トアカ)さんのtiktokのアカウント名は「toaka_desu」になっていますが、@の方で見ると「@obotu4649」となっているんです。
少し前の投稿を遡ってみると、フォロワーからのコメントでは「おぼつちゃん」と呼ばれているんです。
今回、すずめの戸締まりに抜擢されたことをきっかけに名前を「おぼつ」から「十明(トアカ)」に変えたと推測されます。
そのため、十明(トアカ)で検索してもあまり情報が出てこないようです。
8月25日の「NGテイク 逆光」のコメントでは、十明(トアカ)さんをさしてか「あおい」と呼んでいるものもありました。
十明(トアカ)さんの本名は「あおい」さんなのかもしれませんね。
早く見れた!あおいのファン多いよ〜!!1コメとれなかったー🥺こういう雰囲気の曲の歌い方がカッコ良すぎる、。しかもうまい🥰
引用元:十明(トアカ)tiktok
すずめの戸締まり十明(トアカ)のSNSアカウント
十明(トアカ)さんのSNSのアカウントは以下の通りです。
TwitterとInstagramは最近始められたアカウントのようで、まだ投稿がほとんどありません。
(Twitterは、ホーム画面がJoined September 2022となっています。)
現在はまだどのレコード会社にも所属していないようですが、今後所属が決まったら、プロモーションも兼ねて露出が増えるかもしれません。
Tik Tokでは、コメントをくれた人一人ずつに丁寧に返信されていて、そのコメント返しもとてもかわいらしいです。
これから投稿を増やしていってくれたら嬉しいですね!
十明(トアカ)すずめの戸締まり主題歌ボーカル抜擢きっかけは?
十明(トアカ)さんが、すずめの戸締まりに抜擢されたきっかけは、ズバリ「オーディション」です。
前述のとおり、十明(トアカ)さん初のオリジナル曲「人魚姫」で人気が出始め、十明(トアカ)さんの歌声がすずめの戸締まり製作陣の耳に留まりました。
そこからボーカルオーディションに参加することとなり、見事、主題歌のボーカルを射止めたのです。
すずめの戸締まり公式HPでは、十明(トアカ)さんの歌声が絶賛されています。
繊細な歌声に時折垣間見せるあどけなさ、憂いを帯びた佇まい…未だ何色にも染まっていないまさに生まれたての原石といえるその天性の才能は、野田洋次郎と新海誠監督を魅了
引用元:すずめの戸締まり公式HP
オーディションの時、十明さんは、緊張のあまり声が震え、ほとんど息の音のようになってしまったと語っています。
しかし、それでも、RADWIMPSの野田洋次郎さんは、オーディションで十明さんが「すずめ」の冒頭のルールルルルルールーを歌い出した瞬間に、ボーカルは十明さんしかいないと強く感じたそうです。
女性ボーカルは、何人もの方にオーディションをさせていただきました。
主題歌の『すずめ』冒頭の「ルールルルルルールー」を十明が歌い出した瞬間、彼女の声でこの歌は歌われなければいけないと感じました。
瞬時に。引用元:すずめの戸締まり公式HP
私も今回の調査で、十明(トアカ)さんのTik Tok動画を拝見しましたが、声色の幅広さと、透明感、言葉がストレートに伝わってくる歌い方…とにかく引き込まれ、ものすごい時間動画を見てしまいました笑
まとめ
「すずめの戸締まり主題歌は十明(トアカ)!本名・顔画像や経歴・抜擢きっかけも」についてまとめました。
十明(トアカ)さんは、2003年生まれの19歳(2022年9月時点)で、ミュージシャンを夢見て、カバー・オリジナル曲を投稿するTik Tokerでした。
投稿を続ける中で、オリジナル曲「人魚姫」をきっかけに人気が上がっていき、すずめの戸締まり製作陣の耳に、その歌声が留まりました。
それをきっかけにすずめの戸締まりボーカルオーディションに合格。
主題歌を歌うこととなりました。
現段階では、まだどこにも所属していないようですので、所属レコード会社が決まり、正式デビューになったら嬉しいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント
すずめの戸締まりに井上ほの花さん、楠木ともりさんも出演したかったのでは。