ディズニーチケットイベント割への変更方法と子供はどうなる?返金は不可?

イベント

2022年10月11日よりスタートしたイベント割は、ディズニーリゾートも対象となっています!

ディズニーチケットをすでに購入していた人にとっては、イベント割チケットへの変更方法が気になるところですよね。

売り切れてしまう可能性もあるとの噂がありますが実際どうなんでしょうか。

 

また、イベント割を利用すると、ワクチン接種証明などが必要となりますが、子供の場合はどうなるかもチェックしておきたいところです。

 

ディズニーチケットのイベント割での購入方法・割引価格などもまとめていきます。

 

この記事では、以下のことについてまとめています。

ディズニーチケットイベント割への変更方法!
ディズニーチケットイベント割で子供の証明や料金は?
ディズニーチケットイベント割の購入方法や割引金額
ディズニーに宿泊でお得に行くには?

についてまとめていきます。

スポンサーリンク

ディズニーチケットイベント割への変更方法!

ディズニーチケットを、イベント割開始前に購入していた方も、イベント割のチケットに変更することが可能です。

通常のパスポート
→「変更」手続き

ファンダブル・ディズニー・パスポート(対象日限定)
→イベント割パスポート購入の上、元のチケットを「払い戻し」手続き

となっています。

通常の1デーパスポートなどのイベント割への変更方法

対象チケット
2022年10月13日(木)〜2023年1月31日(火)入園分でイベントわくわく割開始前にオンラインで購入済のもの(ディズニーeチケット)
・1デーパスポート
・1デーパスポート(障がいのある方向け)

変更方法
ディズニーリゾートチケット予約・購入サイト「予約・購入履歴の確認」にて
10月12日(水)14時より変更可
※変更先の日付は、イベントわくわく割期間である2022年10月13日(木)〜2023年1月31日(火)

備考
希望日のイベントわくわく割対象チケットが売り切れている場合は変更不可
払い戻しは不可

ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)のイベント割への変更方法

対象チケット
10月12日以前に購入したファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)

イベント割チケットへの変更方法
①12月23日までの対象日に入園するイベントわくわく割対象パスポート「ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)」を購入
②後日開設の払い戻し申し込み用入力フォームから申し込み
③最初に購入していたイベント割ではないチケット分払い戻し

備考
イベントわくわく割でのパスポートが確保できなかった場合、元の購入済パスポートの返金(払い戻し)は不可。

ディズニーチケットイベント割で子供の証明や料金区分は?

ディズニーチケットをイベントわくわく割で購入した場合の子供の証明や料金区分については以下の通りです。

【子供の証明】
・引率者/保護者同伴
→引率者/保護者の証明があれば、12歳未満はワクチン接種歴及び陰性の検査結果の確認不要

・引率者/保護者の同伴なし
→ワクチン2回の接種歴
(12歳以上のワクチン3回接種と同様の扱い)

【子供の料金区分】
・小人(4~11歳)
・中人(12~17歳)
・3歳以下は無料。
※詳しい金額は次の見出しで説明

保護者1人につき子供●人までという制限はなし。

ディズニーチケットイベント割の購入方法や割引金額

ディズニーチケットのイベントわくわく割対象パスポートの購入方法や割引金額は以下の通りです。

ディズニーチケットイベント割購入方法

対象期間
2022年10月13日(木)〜2023年1月31日(火)入園分

購入方法
販売スケジュールに従い、ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトにて日付指定で購入

※予約購入には、サイトのユーザー登録が必要
まだ購入したことがない方は、事前にユーザー登録しておきましょう!

 

販売開始日が全て平日14時からのスタートとなります。

回線はかなり混み合うことが予想されます。

スマホ5G回線や、PCから挑戦してみるのがつながりやすくオススメですよ!

販売開始日 販売対象期間
2022/10/12(水)14:00 2022/10/13(木)~2022/10/26(水)
2022/10/13(木)14:00 ~2022/11/9(水)
2022/10/14(金)14:00 ~2022/11/23(水)
2022/10/17(月)14:00 ~2022/12/7(水)
2022/10/18(火)14:00 ~2022/12/18(日)

2022/10/19(水)14:00以降は、2カ月先の同日分のチケットを毎日1日分ずつ販売

2022/10/19(水)14:00 2022/12/19(月)入園分
2022/10/20(木)14:00 2022/12/20(火)入園分
2022/10/21(金)14:00 2022/12/21(水)入園分




ディズニーチケットイベント割・割引金額

ディズニーチケットがイベントわくわく割で購入できたときの割引後チケット価格は以下の通りです。

【イベントワクワク割対象】1デーパスポート

カレンダー表記 7900 8400 8900 9400
大人 6320 6720 7120 7520
中人(12~17歳) 5280 5600 5920 6240
小人(4~11歳) 3760 4000 4240 4480

【イベントワクワク割対象】1デーパスポート(障がいのある方向け)
対象の証明書をお持ちの方および同伴者1名に限り購入可
対象の証明書と購入条件はこちら

カレンダー表記 7900 8400 8900 9400
大人 5200 5440 5680 5920
中人(12~17歳) 4240 4480 4720 4960
小人(4~11歳) 3040 3200 3360 3520

ディズニーのパスポート代金は年々上がってきていますので、2割引になるとかなりお得感がありますよね!

この安く行ける時にいきたい!と考える人は大勢いて、イベントわくわく割対象期間である2023年1月31日までは、ディズニーリゾートがかなり混み合うことが予想されます。

ディズニーのイベント割以外のお得に行く方法

ディズニーにはイベント割以外にお得に行く方法があります!

旅行代理店でのチケット付き宿泊プランを全国旅行支援で予約
じゃらんや楽天トラベルなど

 

イベント割と同時にスタートしている「全国旅行支援」で、ディズニーリゾートのチケット付き宿泊プランを利用すれば、チケット代を含む宿泊費が40%割引(最大8,000円引)で利用することが可能です。

旅行代理店でパークチケット付きのプランを購入すると、最大のメリットが「入場保証付」ということです。

ディズニーリゾートでは、世情から入場を制限することがあるのですが、入場保証付のパークチケット付き宿泊プランを購入すれば、制限時も確実にパーク入場することが可能です。

プランによっては入園保証の条件が変更になり、条件付きで入園保証というものもありますのでご注意ください。

 

また新幹線チケット付きだと、交通費分くらいで宿泊できてしまうプランもあります!

遠方からの方は新幹線チケット・パークチケット付きのプランだとお得に泊まれますよ!

 

楽天トラベルだと、「入園保証チケット購入権付」というプランがほとんどで、宿泊費にチケットが含まれているものは調査した中では見つかりませんでした。

JTBでは、ホテルによってはチケット付きのプランがありましたよ!

\予約が埋まる前に今すぐ見てみる/

まとめ

「ディズニーチケットイベント割への変更方法と子供はどうなる?返金は不可?」についてまとめました。

ディズニーリゾートも10月13日入園分より、イベント割の対象となります。

 

すでに購入済のパスポートについては

通常パスポート→イベント割チケットへ「変更」
ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)→イベント割チケットを購入の上、元のチケットを「払い戻し」

とパスポートによって手順が異なります。

 

どちらも、イベントわくわく割のチケットが取れないと変更も払い戻しもできませんのでご注意ください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
ritam55をフォローする
りーたむブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました