政府がイベントワクワク割(わくわり)を発表し話題になっていますね!
映画やコンサート、テーマパークなどがイベントワクワク割の対象になるということですが、テーマパークといえばディズニーですよね!
イベントワクワク割を使ってディズニーにいけるならお得になるし、ぜひ使いたいところですが、ディズニーはイベントワクワク割の対象になるのでしょうか。
もし対象であれば気になるのはディズニーリゾートでイベントワクワク割はいつから使えるのか、どれくらい割引になるのかということですよね。
またイベントワクワク割が始まるのは2022年5月頃と言われており、まだ先なので、他にもディズニーをお得に楽しめる方法があったら知りたいですよね!
この記事では
イベントワクワク割ディズニーはいつからで割引額は?
ディズニーのわくわり以外のお得に行く方法
についてまとめていきます。
イベントワクワク割ディズニーは対象?
結論からいうと、イベントワクワク割でディズニーが対象になるかはまだ不明ですが、対象になる可能性は低いと考えます。
イベントワクワク割の対象になる可能性が低いと考える理由は、これまでの割引事業導入がないからです。
イベントワクワク割の対象イベントとなる条件は
②「文化芸術またはスポーツについて見せ・聴かせ・参加させるイベント」をはじめとする16要件を満たすイベントであること
となっており、ディズニーリゾートは条件を満たしています。
イベントワクワク割給付対象イベント要件
1.文化芸術またはスポーツについて見せ・聴かせ・参加させるイベント
2.本事業における登録主催者により開催されるイベント
3.日本国内で開催されるイベント
4.事業のキャンペーン期間内に実施されるイベント
5.不特定かつ多数の者を対象とするイベント
6.イベント参加までに、参加者から、ワクチン接種歴または陰性の検査結果の提示を受け、確認できる体制を整えたイベント
7.差別的な取扱いを行わないイベント
8.ワクチン接種歴を有する者のみを本事業の対象とし、ワクチン接種歴の確認のみを行う場合には、ワクチン接種歴の確認を要しない通常価格のチケットを併売する
9.検査結果が陰性である者のみを事業の対象とし、陰性の検査結果の確認のみを行う場合には、本事業の適用を受けない通常価格のチケットによる参加者も含めた全ての参加者を対象として事務局の指定する方法で、陰性の検査結果を確認する
10.イベント実施日時点で、必要な感染拡大防止対策を実施しているイベント
11.飲食及び移動・宿泊を主目的としないイベントであること。特に、客への接待・遊興などを伴う飲食サービスを提供するイベントでない
12.個人やグループでの単なる施設利用ではない
13.反社会的勢力に関係する者が開催に関与するイベントでない
14.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する「性風俗関連特殊営業」などに該当しない
15.公序良俗に違反するもの、及び社会通念上不適当とされるものでない
16.事業の趣旨目的から適切でないと経済産業省及び事務局が判断するイベントでない引用元:ツギノジダイ
しかし、前回イベントの割引事業としてあったGo To イベントはディズニーでは実施されませんでした。
Go To イベントの時ディズニーは対象だった?
今回のイベントワクワク割は、以前行われた「Go To イベント」の代替政策となります。
2020年のGo To イベントの時、ディズニーは対象外でした。
しかし、USJや富士急ハイランドやサンリオピューロランドなどのテーマパークはGo To イベント対象となり1デーパスの2割引が実施されていました。
この流れから行くと、他のテーマパークは対象となっても、ディズニーのみイベントワクワク割には参加しないのではないかと考えられます。
ディズニーは最近チケット代金が上がっていますし、がワクワクイベント割の対象になったらすごく嬉しいですよね。
発表があるまでは確定ではありませんので、可能性にかけたいところです。
情報が入りましたら追記していきます。
イベントワクワク割ディズニーはいつからで割引額は?
ディズニーがイベントワクワク割の対象になった場合以下の通りとなります。
割引額:チケット代金の2割引(上限額2,000円) 参考:イベントワクワク割公式サイト
券種(大人) | 通常価格(税込) | 20%割引後 | 割引金額 |
1デーパスポート (7900) | 7,900円 | 6,320円 | 1,580円 |
1デーパスポート(8400) | 8,400円 | 6,720円 | 1,680円 |
1デーパスポート(8900) | 8,900円 | 7,120円 | 1,780円 |
1デーパスポート(9400) | 9,400円 | 7,520円 | 1,880円 |
ディズニーの1デーパスポートは、平日や土日、繁忙期などで価格が変わる仕組になっており、現在4パターンの価格があります。
実際に20%割引の価格を見てみると、かなり安くなりますね!
仮にディズニーがイベントワクワク割の対象になった場合、イベントワクワク割の予算が使い切られてしまったら割引事業は終了となってしまうため、開始すぐ申し込みができるとまちがいないですね!
ディズニーのイベントワクワク割以外のお得に行く方法
ディズニーにはイベントワクワク割(わくわり)以外にお得に行く方法があります!
地域ブロック内の都道府県からの旅行対象。宿泊・日帰りともに対象。
■旅行代理店でのチケット付き宿泊プラン利用
じゃらんや楽天トラベルなど
一つずつ詳しく説明していきます。
ブロック割(以前の県民割)
以前行われていた県民割は2022年4月1日よりブロック割りという名前になり、在住県内旅行だけでなく、近隣のブロック内の旅行も対象となりました。
ディズニーリゾートがあるのは千葉県ですので、ディズニーに行くときにブロック割が使えるのは関東ブロック在住の方となります。
・茨城県
・栃木県
・群馬県
・埼玉県
・千葉県
・神奈川県
・山梨県
※東京都は対象外となっています。
関東ブロックでは
千葉県が実施している「千葉とく旅キャンペーン」のリンクは以下の通りです。
楽天トラベル 千葉県旅行クーポン
予約可能日:4月8日10:00〜4月28日9:59
JTB 千葉とく旅キャンペーン
予約可能日:3月24日10:00〜4月28日23:59
じゃらん 千葉とく旅宿泊プラン
予約可能日:4月8日10:00〜4月28日23:59
るるぶ 千葉とくキャンペーンクーポン
予約可能日:3月24日〜4月28日9:59
旅行代理店でのお得な宿泊プラン利用
関東ブロック以外の方は、ディズニーに行くためにブロック割を利用できませんので、旅行代理店でのお得な宿泊プラン利用がお得でオススメです。
旅行代理店でパークチケット付きのプランを購入すると、最大のメリットが「入場保証付」ということです。
ディズニーリゾートでは、世情から入場を制限することがあるのですが、入場保証付のパークチケット付き宿泊プランを購入すれば、制限時も確実にパーク入場することが可能です。
プランによっては入園保証の条件が変更になり、条件付きで入園保証というものもありますのでご注意ください。
また新幹線チケット付きだと、交通費分くらいで宿泊できてしまうプランもあります!
遠方からの方は新幹線チケット・パークチケット付きのプランだとお得に泊まれますよ!
まとめ
「イベントワクワク割ディズニーは対象?いつからで割引額は?わくわり以外のお得な方法も」についてまとめました。
現段階ではイベントワクワク割ディズニーは対象になるかは不明です。
しかし、以前あったGoToイベントではディズニーは対象外となっていました。
今回もイベントワクワク割の要件はディズニーは満たしてはいますが、ディズニーが導入するかはまだわかりません。
もしイベントワクワク割がディズニーで導入されれば、チケット代金が20%割引となりますのですごくお得ですよね!
イベントワクワク割は早くて2022年5月頃スタートということなので、4月末には追加情報が出てくるのではないかと思います。
可能性は少ないですが、続報を待ちましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント