Eテレおかあさんといっしょが2022年4月から新体制になり、まやおねえさんの「そうぞうのへや」を楽しみにしていた人も多いですよね!
いざ、蓋を開けてみると、まやおねえさんの絵が上手すぎで、これからのそうぞうのへやがなお楽しみになったとの声があります。
まやおねえさんの絵の実力気になりますよね。
また、そうぞうのへやといえば、まことおにいさんの“画伯”ぶりも見どころの一つです。
まことおにいさんはどんな絵を書いているのでしょうか。
この記事では
・まことおにいさんの画伯ぶりについて
についてまとめていきます。


まやおねえさんの絵が上手すぎ!
おかあさんといっしょ、うたのおねえさんのながたまやおねえさんが、これまでに披露した絵は、2022年5月3日現在で2つです。
・そうぞうのへやでのナマケモノ
それぞれ見ていきましょう。
ファンターネ!のキャラクター
4月21日放送で、まやおねえさんがファンターネ!のルチータ・みもも・やころの絵を書いてきて紹介してくれた場面がありました。
それがすごく上手で、私自身もとてもびっくりしました。
まやお姉さんがファンターネ!のみんなの絵を描いてたんだけど、めちゃくちゃ上手いやん!!
そうぞうのへやも期待!!!#おかいつ#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/9xUNO7oQny— モアイ (@kingxmoai) April 20, 2022
ファンターネ!の3人の特徴をしっかり捉えた絵自体も上手ですが、背景もグラデーションのようになっていたり、色遣いもいい感じですよね!
そうぞうのへやでのナマケモノ
5月2日放送のそうぞうのへやにまやおねえさんが初登場し、「ナマケモノ」を描きました。
#おかあさんといっしょ
まやお姉さん、最初の想像はナマケモノ!! pic.twitter.com/qBJr8UrEWd— 4次元ドラゴン (@doragonsouls) May 2, 2022
口の周りの丸がこの日のお題で、ここからなんとナマケモノが出てきました。
最初口のあたりを書いたので、それで見ていた人は「クマ」になると思った方もいました。
しかしそこからのナマケモノというチョイスに、ながたまやおねえさんの想像力に驚いた方も多かったようです。
まって、うますぎるでしょ!!
しかも、見せ方うますぎるじゃん!!クマかと思ってたんだけど!!!ナマケモノ?!?!?え、まやお姉さん、おねえさん何周目??本当に初めて????
— ルゥ (@luca3japan) May 1, 2022
まやおねえさんかわいいなー
そして絵が上手👏
なかなかナマケモノ描けないぞ!
ちょっとしょうこおねえさんの伝説の再来も期待した自分がいたので懺悔します😹#おかあさんといっしょ— めめ@おすし先輩 (@meme_otona) May 1, 2022
そうぞうのへやでの鳥
2022年6月6日放送回で、まやおねえさんに出された絵のお題は「オレンジのさんかく」でした。
ここからまやおねえさんが想像したのは、なんと「鳥のくちばし」でした!
前回といい、まやお姉さんはメルヘンな絵が和むね☺️#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/H3IwIEli5d
— かみ姉 (@Kami3_5921) June 5, 2022
これには、絵がうますぎるとネットでは絶賛の嵐となりました。
そうぞうのへやでは、他のおにいさんおねえさんは大体一つの絵を書きますが、まやおねえさんの絵は構図がすごくしっかりしていますよね。
もう誰が見ても「絵がうまい」です。
まやお姉さん絵うま!この構図うまい人にしか描けんやつ!! #おかいつ
— じん* (@eatxmexalice) June 5, 2022
まことおにいさんの画伯ぶりについて
そうぞうのへやには、まやおねえさんだけでなく、ゆういちろうおにいさん・まことおにいさん・あづきおねえさんも出てきます。
その中でもまことおにいさんは視聴者から“画伯”と呼ばれていて、なかなかに個性的な絵を描きます。
まずはまことお兄さんの絵を見ていきましょう。
丸→ボウリング
そうぞうのへやで「まる」のお題が出た時には、まことおにいさんは、それをボウリングの球にしました。
ボウリングのピンの感じになかなかの画伯ぶりが伺えます。
誠お兄さん画伯
初め古墳書くのかと思いました
笑
すごい発想力
金メダルだと思ったわ↑↑↑↑↑↑
#まことお兄さん pic.twitter.com/bnikGIIf9Q— みなみ。 (@ri122287) April 13, 2020
お皿→いくらの軍艦巻き
こちらもそうぞうのへやで「お皿」のお題が出ました。
この時まことおにいさんは、お皿をなぜか軍艦巻きに変換。
いくらの軍艦巻きが出来上がりました。
そうぞうにもお皿なのにって突っ込まれていましたね笑
まさかのイクラの軍艦巻き🍣
さすが画伯・まことお兄さん‼︎
俺たちにできないことをやってのける!そこにシビれる憧れるゥ‼︎ pic.twitter.com/HYlNlrip53— しなみ (@shinamiko) March 1, 2021
想像が斜め上をいくあたりも画伯と評されています。
四角→サンタさんのベルト
そうぞうのへやで「しかく」のお題が出たところ、それをまことおにいさんは「サンタさんのベルト」にしました。
腰のあたりを切り取って書くあたりなかなか思いつかない発想です。
四角から『サンタさんのベルト』にする誠お兄さん…しかも妙にマッチョ…🤣🤣🤣
なかなかの画伯、なかなかのぶっ飛んだ発想力…目が離せない🤣#おかあさんといっしょ #まことお兄さん #サンタがマッチョ#ソウゾウは自由だ#ソウゾウの声は#関俊彦さん pic.twitter.com/WPhlKYss0c— シュー姐(たまに酒~姐) (@Lo86Z7vYdqYN1yr) June 21, 2020
パンダ・うさぎ・コアラ
やぎさんゆうびんのリクエストコーナーでパンダうさぎコアラの話の時に、まことおにいさんが描いたパンダ・うさぎ・コアラが出てきました。
コアラの腕、長い…
パンダめっちゃかわいい!
いやさすが画伯だよ🤣#まことお兄さん#おかあさんといっしょ pic.twitter.com/WQPoUVaHfE— 🍋fumi🐙レジの人 (@fumin67421) June 2, 2020
かなり上手だし、かわいい!
・・・と思いきや、コアラの腕がめちゃめちゃ長くなっています。
まことおにいさん、笑いを取らずにはいられないのかもしれませんね。
まとめ
「まやおねえさんの絵が上手すぎ!まことおにいさんの画伯ぶりについても!」についてまとめました。
まやおねえさんの絵は、ファンターネ!の3人の絵で前評判はバッチリでしたが、そうぞうのへやで画力だけでなく想像力も素晴らしいと絶賛の声が相次いでいます。
今後、まやおねえさんのそうぞうのへやがますます楽しみになりましたね!
まことおにいさんの画伯ぶりは、まことおにいさんがそうぞうのへやに出る度、「
まことお兄さん」がトレンド入りするほど注目されています。
おかあさんといっしょのおにいさんおねえさんの素の部分も垣間見える魅力的なコーナー「そうぞうのへや」、これからも楽しみです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント