2023年も24時間テレビが開催決定し、パーソナリティーはなにわ男子に決定しています。
なにわ男子に会える貴重な機会である24時間テレビの観覧、申込したいですよね!
24時間テレビ2023の観覧の値段や年齢制限はあるのでしょうか。
また、当選した際、入場時の本人確認があるかなどもチェックしたいですよね。
この記事では、以下のことについてまとめています。
・24時間テレビ2023観覧の年齢制限は?
・24時間テレビ2023観覧の申込期間・方法は?
・24時間テレビ2023観覧の本人確認はある?
24時間テレビ2023観覧の値段は?
24時間テレビ2023の観覧の値段は無料です!
4月28日時点では、まだ観覧についての詳細は出ていませんが、24時間テレビはチャリティー番組であり、毎年観覧は無料での募集となっているため、2023年も無料とみて良さそうです。
ただ、値段も無料+メインパーソナリティーがなにわ男子ということもあり、倍率は相当なものになってきそうです。
24時間テレビといえば、その名の通り24時間放送していくようになるため、観覧も夜にかかってきます。
24時間テレビ2023の観覧に年齢制限はあるのでしょうか。
24時間テレビ2023観覧の年齢制限は?
24時間テレビ2023の観覧の年齢制限は、4月28日時点ではまだ公式より発表が出ていません。
しかし、例年ですと観覧時間が午後9時までとなっているため、未成年でも観覧が可能となっていました。
昨年(2022年)までの条件だと、「小学生以下は保護者(高校生以上)と一緒に観覧」というものがありました。
2023年の24時間テレビも同じくらいの時間帯で2枠に分かれての観覧となると思われます。
詳細が出ましたら更新していきますね!
24時間テレビ2023観覧の申込期間・方法は?
24時間テレビ2023の観覧の申込詳細については、4月28日時点ではまだ公式より発表されていません。
参考に2022年の24時間テレビの観覧申込方法を見てみます。
例年凄まじい倍率になることから、申込は2名までとなっています。
また、2023年の24時間テレビのメインパーソナリティーはなにわ男子なので、2023年もFC枠(なにわ男子ファンクラブ)があることが予想されます。
ただ、一般枠(日テレ公式枠)と両方の申し込みはできませんので、どちらかの枠にかけるしかありません。
24時間テレビ2023観覧の本人確認はある?
24時間テレビ2023の観覧では、かなり厳重な本人確認があると予想します。
例年、オークションやフリマアプリなどでの観覧券譲渡は固く禁じられており、入場口で厳密な本人確認が行われています。
顔写真付きの本人確認書類での本人確認が行われ、かなりしっかりした確認となりますので、転売に手を出すことは絶対にやめましょう。
ジャニーズFC枠で当選された方の情報によると
②24時間テレビの観覧ハガキを渡す際、再度身分証確認・控えの番号との精査
③会場入りする際、再度ハガキと身分証の名前一致確認
とファミリークラブでの確認+24時間テレビスタッフによる確認と二重三重に本人確認をされたとのことです。
24時間テレビメモ
FC枠当選 本人確認ファミクラで身分証確認(マスク一瞬外す)しっかり確認されてる感じ
↓
観覧ハガキ渡す時、再度身分証確認、事務所が番号控えあり
↓
会場入りの際、ハガキと身分証の名前一致を確認(マスクはそのまま)FC枠でも1階2階どちらもある
— YUI (@yui_0509yamada) August 28, 2022
かなり厳重に本人確認がされることが予想されますので、観覧ハガキはもちろん、ファミリークラブの会員証、顔写真付きの本人確認書類は忘れずに持参しないと入場でいない可能性があります。
もし当選された際には、しっかり準備していってくださいね!
まとめ
「24時間テレビ2023観覧の値段や年齢制限は?本人確認はある?」についてまとめました、
24時間テレビ2023の観覧の値段は無料です!
年齢制限は特にありませんが、小学生以下の場合は保護者(高校生以上)の同伴が必要となります。
24時間テレビ2023の観覧申し込み詳細は、4月28日時点ではまだ出ていません。
例年、
一般枠:7月中旬〜7月末
ジャニーズFC枠:8月中旬〜
という申し込み期間になっていますので、24時間テレビの公式ツイッターなどをフォローして、情報を逃さないようにしてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント