4月は新生活始まりの月ですよね!
フジテレビは2022年も新人アナウンサーが入社します。
フジテレビ新人アナウンサ−2022はどんな人がいるのでしょうか。
各新人アナウンサーの出身大学やこれまでの経歴などが気になります。
最近、アナウンサーになる方の中には芸能活動をされていた方も多くいます。
フジテレビ新人アナウンサ−2022は芸能活動歴はあるのでしょうか。
この記事では
フジテレビ新人アナウンサ−2022大学や経歴(芸能活動歴)
についてまとめていきます。
フジテレビ新人アナウンサー2022一覧!
2022年度入社のフジテレビ新人アナウンサ−2022は3人です。
・松崎涼佳(まつざき すずか)
・勝野健(かつの けん)
女性2人に男性1人ですね!
ちなみにフジテレビは、2021年は4人の新人アナウンサーがいました。
・山本賢太(やまもとけんた)
・竹俣紅(たけまたべに)
・小室瑛莉子(こむろえりこ)
・小山内鈴奈(おさないれいな)
その前3年間は
2019年は2人(男性1・女性1)
2018年は4人(男性2・女性2)
と過去4年間は男女ともに採用となっています。
この流れだと2023年度も男女両方、3〜4人の採用となりそうですね!
フジテレビ新人アナウンサ−2022大学や経歴(芸能活動歴)
2022年度のフジテレビ新人アナウンサー
・岸本理沙(きしもと りさ)
・松崎涼佳(まつざき すずか)
・勝野健(かつの けん)
の3人について、大学や経歴など詳しく紹介してきます。
岸本理沙
生年月日:1999年7月22日
年齢:22歳(2022年3月時点)
出身地:千葉県
身長:161cm
元所属事務所:スターダストプロモーション制作1部
出身大学:慶応義塾大学経済学部
特技:クラリネット
趣味:フットサル
Voicy News Briefのパーソナリティを半年間務めてくださった岸本理沙さんが、今日の放送で卒業されます!
爽やかな声、きれいな発音で、丁寧に1つ1つ伝えてくださっていたのが印象的です。半年間、ありがとうございました💓
▼放送はこちらからhttps://t.co/W9dw3gSdOp pic.twitter.com/RDjF9CuB5K
— 音声プラットフォーム Voicy【公式】 (@voicy_jp) December 2, 2020
岸本理沙さんは、大学3年生の時からスターダストプロモーションに所属していました。
2020年6月〜2020年12月まで(大学3年生)Voicyで公式ニュースチャンネル「Voicy News Brief with articles from The New York Times」の木曜パーソナリティを務めています。
Voicyでパーソナリティを担当していた際はインスタグラムのアカウントがあったようです。
しかし現在は、アナウンサーになる準備なのか、岸本理沙さんのインスタグラムアカウントは削除されています。
岸本理沙さんは、英語チャンネルを担当するだけあって、英語が得意です。
2〜6歳までアメリカで過ごした帰国子女で、帰国後も英語の勉強を続けていたそうです。
大学は慶応義塾大学経済学部で、環境経済学を学ぶゼミに所属。
大学生になった現在は塾講師として小学生から高校生まで幅広い年代に英語を教えている。
引用元:PRTIMES
大学での勉強のほか、塾講師として、英語を教えていたそうです。
英語が堪能で経済学部出身ということで、報道などでも活躍ができそうですよね!
松崎涼佳
生年月日:1999年7月4日
年齢:22歳(2022年3月時点)
出身地:神奈川県
身長:160cm
出身大学:早稲田大学スポーツ科学部
出身高校:神奈川県立厚木高等学校
早大競走部 選手を支える松崎涼佳トレーナー(スポ4)の姿【読売新聞オンライン】
選手たちをマッサージや怪我の対応で支えた松崎さん。その思いを語っています。
トレーナーとは何か? 本人が紹介する動画も併せてご覧ください!!!@Waseda_Kyoso @2021_WILD #箱根駅伝 https://t.co/tI0OlUMnYG
— 早稲田大学競技スポーツセンター (@wasedau_sports) January 15, 2022
高校では陸上部に所属し、短距離走の選手でした。
高校3年生の時には
200m 準決勝進出
400m 準決勝進出
■神奈川県陸上選手権
200m 決勝進出
という記録を持っています。
しかし、大学では選手ではなく、トレーナーとして活躍していました。
トレーナーを目指したきっかけとして「1番の人の一番近くにいてみたい」という思いがあったそうです。
自身が中学高校で選手をしていましたが、怪我をすることが多く、そこで支えられた経験から支える立場を知りました。
そのことがきっかけで、選手とは別の角度からスポーツをもっと深く知って見たいとトレーナーを目指したそうです。
動画内でお話しされている声や姿は、ハキハキとしていて落ち着いた声で、もうすでにアナウンサーのようですよね。
笑顔も素敵な方なので、様々な番組で活躍できそうですよね!
勝野健
生年月日:調査中
年齢:22歳?(2022年3月時点)
出身地:調査中
身長:173cm
出身大学:慶応義塾大学経済学部
出身高校:慶應義塾高校
大学部活動:端艇部
座右の銘:人生は選択の連続である
この投稿をInstagramで見る
(写真左上が勝野健さんです)
写真を見ると、THE スポーツマンといった感じですね!
年齢は、現役で大学に入り新卒で入社していれば22歳になります。
勝野健さんは、高校は慶応義塾高校、大学は岸本理沙さんと同じ慶応義塾大学経済学部出身です。
慶應義塾高校・慶應義塾大学では端艇部に所属していました。
新体制での活動がスタートしました。新幹部を報告させていただきます。
主将:朝日捷太
副将:下田浩奨 諸江優 山口亮
主務:甲斐友太朗
副務:井口翔太
会計:勝野健… https://t.co/T91uggs419— 慶應義塾高校端艇部(ボート部) (@rowing_keiohigh) September 21, 2016
中学以前の経歴は不明でしたが、勝野健さんは高校時代からボートをされていたようです。
端艇部は、ボート競技の部活です。
ボートをオールを使って漕ぎ、スピードを競うスポーツです。
端艇以外にもスポーツは水泳や野球・ボートなどそしていたそうですよ!
勝野健さんがお話しされている動画があります。
早慶レガッタ応援ありがとうございました!
今回は慶應対校エイトで出場した勝野健からメッセージです。クラウドファンディングは今月末で終了!まだまだご支援お待ちしてます!#早慶レガッタ #早慶戦 #春から慶應 #春から早稲田 pic.twitter.com/NzD19wOOa4
— 早慶レガッタ (@The_Regatta) April 25, 2021
さすがはがっしりした体格で、話し方は落ち着いた印象の方ですね!
スーツを着たらビシッと決まりそうです!
慶応端艇部では、2021シーズンに合宿所長を務めていました。
慶応端艇部は年間約300日合宿生活があります。
合宿所長はいわば寮長のような感じでしょうか。
年間300日って年間の6分の5に当たります。
大学生活は、もうほぼボートに費やしていたのではないでしょうか。
そんなスポーツを中心とした学生生活だったようで、他の情報がありませんでした。
詳しい経歴が分かりましたら追記していきます。
▼日テレ新人アナウンサ−2022はこちら▼

まとめ
「フジテレビ新人アナウンサー2022!大学や経歴(芸能活動歴)についても!」についてまとめました。
フジテレビ新人アナウンサ−2022は、岸本理沙さん・松崎涼佳さん・勝野健さんの3人です。
岸本理沙さんは芸能活動歴がありました。
2人とも、アナウンサーになってもおかしくない素敵な雰囲気をお持ちの方ですよね!
昨年2021年は、2021年5月13日から新人アナウンサー研修日誌の更新が始まり、6月21日のネプリーグでテレビ初出演となりました。
今年も同様の日程でいけば5月に、フジテレビ新人アナウンサー2022のお披露目が見られるかもしれませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント