WBC侍ジャパン国歌歌わないのはなぜ?他競技の代表はどうなってる?

※アフィリエイト広告を利用しています

スポーツ
スポンサーリンク

WBC2023での侍ジャパンの活躍が目覚ましく、どんどん注目度が上がっていますが、そんな中気になるのが「侍ジャパンは国歌を歌わないのはなぜ?」ということではないでしょうか。

サッカーW杯などだと選手たちも国歌斉唱しますよね。

侍ジャパンが国家を歌わないのはなぜなのでしょうか。

 

また、他競技の日本代表は、国歌が流れる際、どのような対応をしているのかも併せてチェックしてみましょう。

 

この記事では、以下のことについてまとめています。

・WBC侍ジャパン国歌歌わないのはなぜ?
・WBC侍ジャパンが過去に国歌を歌ったことはある?
・他競技の日本代表の国歌斉唱はどうなってる?
スポンサーリンク

WBC侍ジャパン国歌歌わないのはなぜ?

WBC2023では、ラーズ・ヌートバー選手がWBC初戦となった中国戦で国歌斉唱をしていたのが報道で注目されていましたが、他の選手は歌わないで静かに立っているだけだったんです。

侍ジャパンが国歌を歌わないのはなぜかと言うと、「そもそも野球では国歌は歌うのではなく聞くスタイルがスタンダード」となっているようなんです。

 

実際のWBC2023中国戦での侍ジャパンを見てみると、栗山監督とヌートバー選手は歌っている様子がわかりますが、他の選手は一切歌っていないですよね。

 

また、動画の中でのアナウンスでは、国歌斉唱ではなく「国歌演奏」とアナウンスしており、歌うのではなく、国歌を演奏するという案内になっています。

(ただこれは国によっては歌詞がなく、曲だけという国もあるためと思われます。)

 

国際大会で歌わないというスタイルの国も実際に多く、野球では国家は歌わずに静聴するというのがスタンダードという風習があるのかもしれませんね。

 

MLBの動画を見てみると、確かに選手たちは歌っていません。

一方で、3月11日に日本と対戦したチェコの選手たちは歌っている様子も見受けられました。
(実際の動画はこちら

 

あくまで、必ず歌う歌わないというのは決まりはなく、そのチームによってという感じのようです。

 

ちなみに、ヌートバー選手が中国戦で国歌斉唱をしていた理由については、国家の歌詞の一部を知っていることを証明するために歌ったと語っています。

「今日(6日)、栗山英樹監督の隣で一緒に歌った。君が代の歌詞の一部を知っていることを証明するために歌ったんだ。かなり楽しかったよ」

引用元:au Web ポータル

スポンサーリンク

WBC侍ジャパンが過去に国歌を歌ったことはある?

WBC2023では侍ジャパンは国歌を歌っていませんが、実は過去に国歌を歌ったことがあるんです。

2019年の国際大会「プレミア12」に出場した侍ジャパンは、その前しょう戦となるカナダとの強化試合で国歌演奏の際、選手たちが歌っていたんです!

 

この時は、ラグビー日本代表がW杯で史上初の8強入りを果たしたタイミングであり、多くの方が感動しましたよね。

 

このラグビー日本代表に影響され、当時の侍ジャパンの監督・稲葉篤紀監督が

 「全員に集合してもらって、君が代を声に出して歌おうと話をさせてもらった。われわれはジャパンとして日の丸を背負って戦う。ラグビー代表などの他競技で君が代を熱く歌っている姿には心を打たれました。野球も同じ。見習って歌おうと話させてもらった

引用元:zakzak

と選手たちに話し、実際に歌うという流れになったようです。

 

選手たちが歌うことで心打たれるファンの方は多いですし、実際にヌートバー選手の国歌斉唱に熱い想いになったという声が多くありました。

 

この2019年の時、当時の山中正竹侍ジャパン強化委員会強化本部長が

「このチームに来ている選手はみな、日の丸を背負う重みや誇り、責任を重々に感じている。これまではその思いを国歌斉唱の時に表に出すか、内に秘めるかというのはそれぞれに任せてきた

引用元:zakzak

と語っており、歌う歌わないについては、選手それぞれに任せてきたと明言しています。

 

この時から監督も侍ジャパンの顔ぶれも変化し、歌うことを徹底するという方針ではなくなったのかもしれませんね。

 

サッカーのW杯での、スタジアム全体で響き渡る選手・観客一体となる国歌斉唱の印象は非常に強く、あれがWBC2023でも行われたらと期待はしたくなりますよね。

スポンサーリンク

他競技の日本代表の国歌斉唱はどうなってる?

他競技のW杯での日本代表の国歌斉唱は以下の通りです。

・サッカー:選手・観客ともに一体となって歌う
・ラグビー:選手・観客ともに一体となって歌う
・バレーボール:選手によって歌っていたり歌っていなかったり、観客は静聴

 

調査したのは一部競技ですが、やはりサッカーとラグビーの国歌斉唱は見応えがあり、会場が熱く盛り上がっているのがわかります。

サッカーのワールドカップは、特に観客の声がしっかり聞こえるので、その一体感に鳥肌がたっちゃいますよね!

スポンサーリンク

まとめ

「WBC侍ジャパン国歌歌わないのはなぜ?他競技の代表はどうなってる?」についてまとめました。

WBC2023で侍ジャパンが国家を歌わないのはなぜかについては、野球では歌わないほうがスタンダードという雰囲気があるようです。

国際大会や日本のプロ野球を見てみても歌わないのがほとんどのようです。

 

ただ、歌うことが禁止されているわけではなく、チームによっては歌っていたり、侍ジャパンの中でも栗山監督とヌートバー選手は歌っていました。

2019年時点の侍ジャパンでは歌っていたという時期もあります。

 

サッカーやラグビーを見ていると、会場一体となって国歌斉唱をし、そこから応援の熱もさらに高まるという雰囲気があるんですよね。

WBC2023では、ヌートバー選手も中国戦では国歌斉唱をしていましたが、3月11日のチェコ戦では歌っていなかったとのこと。

栗山監督だけは一貫して歌っています。

 

多くのファンが侍ジャパンの国歌斉唱を見たいと感じている様子、何かしら動きがありましたら更新していきますね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
katoをフォローする
りーたむブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました